朝一番!って言っても、7時を過ぎてる・・・
モグで、川原ではなくて堤防に出てみる、だけ・・・
今日も1発で掛かりましたのでね、バッテリーなんて交換しなくても、この冬は乗り切れるんでないかい??と
私としては、向こう岸に大きく、吉根堰って書いてるのが気に入らない。だって風情がないやん!
とっとと帰る
次はpumpkinにて茶に こっちのバッテリーも元気一杯です♪
本日はpumpkin、すっごい軽快に走る!考えてみたら
pumpkin 前900kg 後600kg 計1.5トン
浜次郎 3トン
車重は倍違う!!すげぇ
昔、よくこうゆうのがプラモデルにあったと思うんですけどね
これってハンドル切って曲がれるもんなん??って思って
ウチの姉さんの同級生のコヤヤシさんって方、ユンボとバイクに乗られる方、にラインして聞いたらさ、曲がれるとは思えないみたいな返事を頂きました。
時は流れお昼
昼食は浜次郎でんねん。
さぁ戻って来て:
浜次郎、サイドチェーンの線径は 5mm です
クロスチェーン(路面で滑り止めを担う部分)で 6mm径
このような道具(どんな道具だよ!)を作ってみても
奥側は一番外の駒にしか掛からず!と
(前側内側のフックを、しっかり後ろに引いて仮留め出来るようにしたんです)
先週削ったパーツとのクリアランスは良好・・・かな?
もっぺん一からやり直しましたら、何とか3個目に掛けることが出来ましたもんで
しっかり針金で、余った奴を留めたトコロ
こうゆう個所もある訳ですから、もちょっとクリアランスがあったほうが安心かも?とも思います。
あれ?これ何??なんでディスクの内側が欠けてる??
慌てて左側を見たら、そちらも同じようになっとりましてん
本日は2度の練習を経て、多少は上達した・・・かな・・・
1号線頓宮交差点を北上する県道41号、途中で182号に乗り換えて音羽に向かうんだけどね、1号右折して400m位の二股、左が本線で地図では太い、右が支線で地図では細い、なのに実際には全くの逆でして、最初に通った時には雪だったんかな?真っ暗だったのもあってそれはそれはそれはそれは!恐ろしい道でございました。こんなとこで嵌まったら誰も通らんやん!みたいな。
西明寺から鬼室神社に抜ける県道525号とか、竜王山の南側を川に沿って北東に進む林道とか、どんどんどんどんマニアックな道がグーグル地図から消されてます。何してくれるねん!!!