2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧
1.5*1mデカ定盤と直6シリンダーヘッドを擦り合わせてみました。結論:かなり手強いでごわす♪擦っても擦っても、定盤上には全然光明丹の消えないところ有り!です・・・鉄は熱いうちに打て!大きくなったら難儀だから小さいうちに育てろ!??もっとも…
今ある75A30mAの漏電ブレーカーから22スケで3本出てます。そこに端子を1つづつ追加で挟んで、200Vを取り出します。ケーブルは前にアーシング用にでも、と思って3mほど買っておいた22スケの¥480/mを50cm*3本使います。すぐ隣に…
ずっと欲しかったけど買えなかった電動ホイスト、ってゆうか、手動チェーンブロックでも良かったんだけど・・・ 家に電動が転がってるの発見!!チェックしました♪メーカー:大阪フタバ重量:45kg能力:500kg電源:3相0.5KW巻上速度:6.2…
かなりいろんな測定器を揃えてますが、直線度を見るストレートエッジ持ってません。確か450mmで¥7000位するはずです。700mmで2万弱だったか?難儀なのはオークションでもほとんで見ません。中古で安く手に入ったとして、精度をどうやって確…
昨日擦った定盤、表を拭き上げてチェックすると短辺中央が0.06窪んでます。なもんで又々えっちらおっちら磨きました。探した本によると、上で擦るものは、1/4位は”はみ出す”ように、1/3以上は”はみ出さない”ように、とありました。これは実感でき…
また頑張りました。完璧な平面を求めて・・ずっと前に近くのホームセンターで買った”大五郎”と言う300mmのスコヤ!があります(¥3000超えたような記憶?)。今回オークションで手に入れたSKのJIS2級、350mmのスコヤ!もあります。この…
昨日光明丹を買ったときに”エンジンコンプレッションゲージ”を一緒に買いました。¥2000なのでたいした精度で無いかもしれません。(これはアス〇ロでなくスト〇ートです。)安い計測器は数字の絶対値は、あてになりませんが、8つのシリンダーの”比較”…
ゴジラの主軸側にダイヤルゲージセットして、機械の精度見ようかな?と思いました。テーブルが水平に前後左右するか?主軸とテーブル直角か?直角にテーブルが上下するか?誤差はどれ位か?です。でもちょっと待てよ!完全に水平面でないテーブル元に、そん…
昨晩1時間半くらい掛かったかな?直線にして8m、蛇行してるので10m弱、無事機械の移動が終了しました。で、今日30分ほど掛けて、グルっと回して無事定位置に収まりました。結果的に使ったのは:人は本人1人だけ〜!、1800mmバール1本、長さ…
たまぁ〜に行く喫茶屋さんのそばに、チェーン店でないレンタル建機屋さんがあります。結構おおきなとこで、私の好きな20KW?規模の発電機(2m*1.5m*1m*300kgクラス)がゴロゴロしてます。エアーマンとかデンヨーのブルーの奴です。って…
ってことで、良さげな電源ケーブルご紹介下さった方がみえましたが、ここはアマチュアリズムに徹して、オークションにてケーブル手に入れることにしました。その節はどうもありがとうございました。車で言う、タイヤとかバッテリーのように、1級品と2級品…
最近、いわゆる”工作マニア”さんのホームページへ、ちょくちょく寄らせて頂いています。自分の手で何か作りたいって人は非常に面白いです。私のフライス同様、中古の、重くて、そして大抵小汚い機械を手に入れてシコシコ物作りに励んでます。私や、こうゆう…
ケーブル売り場にメーカーの一覧表があったので見てきました。VCTとVCT−Fは基本的に同じ物っぽいです。VCTが太い(8スケ以上)ケーブル用の、表皮のビニールの厚いキャブタイヤ。一方VCT−Fは、比較的細い(5.5スケ位まで)物用の、表皮が…
VCT(ビニールキャブタイヤ)←ちゃんと電気の本に出てきます。移動用と書いてあるので設置用よりは丈夫なんでしょう。VCT−Fは、、、本には出てきません。Fが余分に付いてるんだからこっちのほうがきっと高級仕様!と思ってました。でも何か違うみた…
ガス屋さんに聞きました。んなもんは無いと言われました。ちょうど建物の取り壊しにでも出くわしたら、いくらでもガス管出てきそうですが・・うちに転がってた白い鉄パイプ、結構重いし、丈夫そう!こいつを機械の下に押し込んでバールでギコギコ・・・進み…
オークションで狙ってたケーブル、落札するの忘れました。幸い誰にも落札されず再出品されてますので、入手は一週間先に・・・早くフライス回したいです。
だいぶんと電気の本は読み進みました。でもねぇ、こんな工事法もある、ってのはたくさん紹介されてますが、こうゆう時はこれで充分ですよ、みたいな事はなかなか書いて無いんですよね・・・で、昔の海仲間の”電気屋安藤”ゆうのんに、電話で相談してみました…
実は先週、ぽんだ汎用機の、お客様相談センターに電話しました。3相200VのEXT−4000をもう一台手に入れて、並列に繋いだら1.5kw+3.7kwの機械は廻るんでしょうか?ちゅう質問です。能力的に廻るかどうか以前に”交流発電2個がちゃんと…