2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

燃えてた

前は5時出発って言っても10分過ぎ位に出てたんです。それが最近では4:50分位とか、んで今朝はそんな感じで安城に向かいましたらジャスト6時、で到着しました。 ここんとこ2回程続けて安城から犬山に廻ったもんですからこっから東名豊田インターに向…

1日中、雨らしい

ちょっと傘を指して、表を歩いてみると 想った通りだ!鶯野郎たちには天気なんて関係ない!!絶好調の鳴きまくりですがな♪ この記事とは全然関係ありませんけどね、youtubeでお金がなくて充分に食べることのできない子供(日本の話ね)に愛の手を、みたいの…

土曜日、週末です

木曜だったか?金曜??の午後、忘れましたが・・ 邪魔なバッテリーを処分しよう!!ってんで3個(まだ他に2個あるけどね!) 事前に測定しますと15kg、D23のカオスが3個です。またまたpumpkinに載せて向かう、そしたら丁度3時の休憩だったのかな…

あれやこれや

横開きのウイングコンテナってのは6トンを超えるんですと!!これ全長12mなのかな?? デンパークからひたすら北に走ると、安城市役所の隣に安城神社(って言うらしい) 1号線を超えた先の左側、大きな大きない神社があります。明治川神社と言うんだそう…

停電だよ

【女子高生の優しさに感動】貧血を起こし倒れ込む女性がいたら #kindness #感動する話 (youtube.com) こうゆう娘が総理大臣になってくれたら国がうまく廻っていく!って程、コトが簡単ではないことは解ってるんですけどね。今の日本の国政は見てるこっちが心…

朝は涼しかったです

昼を食べて直ぐに配達に出て、その代わり喫茶店で休憩をする これだけの出窓を付けるだけで、リアシートに乗ってる人の肩辺りのスペースはきっと劇的に広がる。 トイファクトリーってのは、確か奇麗なパンテーラの置いてある店で無かったか?これがその店の…

火曜日

ココにカメラを付けてもらえると Rapidaj Virĉevaloj (youtube.com) 車の位置とドライバーが何処を見てるか?どっちに切ってるか?一番解りやすいような気がします。 ENGINE AFTER 1.5 MILLION KM. WHAT IS INSIDE? REPAIR D2066 LF70 (youtube.com) こうゆ…

健康診断に行って来ました

土曜、早起きしてテレビのスイッチオン、NHKから流れてくるニュースは? 麻生と茂木が日本料理屋にて3時間半の会食をして・・んんん??そんなもん、NHKで流すようなニュースなんだろうか??折角の休日、早起きして一番がこれでは気分を害します。 立…

雨が降るとは知りませんでした

4時過ぎだったかな?外を見たら雨、えぇ?今日はそんな予報だったん?と。 5時過ぎに出て愛岐道路、ここまで一度もワイパーは動かしてない筈なんですけどね ここで外に出てみたら・・・結構なぽつぽつ音で・・・道路の真ん中、上に木の無い所では確かに降…

週末です、暑いです

配達の前、5時過ぎにふらっと浜次郎で出掛けて(走るのはほんの数キロです) 戻って来て、久しぶりに後ろを開いてみると・・・こんな暑苦しいモノ、見なきゃ良かったわさ!!また冬になるまでにはぬくぬくの寝床を完成させたいです。各窓に合う紙を切り出し…

早起きは楽しい

5時前に出て6時過ぎに到着、所要時間は75分位か?安城までです。 ここまではいつも通りなんです。6時半に先方を出発するんですが、今日は23号ではない!北へ、東名の豊田ICに向かいます。 安城の街中はそんなに混んでない、1号線とその手前の踏切、まぁここ…

続編です

兎に角、大急ぎで部品を送ってもらいました 200Vで動作する 多分ストローク50mmって意味だと思います 送って来たモノ、一式 ってかさ、エアーシリンダーには問題はない訳ですよ 2本の取り付けネジがこうなっちゃっただけなんだから 自分で書いておいて全く覚…

壊れた機械

スライドするべき部品が動かない・・・ってんで見ると 動作側ではなくて、本体を固定する側がダメ!てっきり両側のネジが落ちたんだと思って 片側だけ応急処置でボルトをねじ込んでおいたんだが・・・ どうにもこれはおかしい・・・ 下を見るとこんな部品が…

早起き

5時過ぎに愛岐道路を進んで山に入る by浜次郎 四方八方にて、鶯の大合唱♪ 戻って来て、きゅぶ朗を工場に入れて その位置にバックで浜次郎 ちなみに私はぶつかるまで下がるタイプですので、しぇびぃも浜次郎もガレージのドン付きにある んで、前回もやったよ…

続、時々遠出

10年落ちで手に入れたシェビーバン、そろそろ20年になります。今まで、出先で動けなくなったのはバッテリーの寿命のみです。それ以外ではオルタネーターが怪しい!!って言うんで慌てて戻って来てセーフ、そんな程度です。 んなもんですから同じメーカー…

時々遠出

今朝は: 4:45位か?出発しまして安城、下道で6時過ぎに到着。80分位掛かってますね。 途中7-11でお握り3個とお茶で500円ちょっと、こっち方面にはトライアルさんがありませんもんで、まぁ仕方がないです。 道中: 藤が丘駅の近くで古本屋さんを見つ…

何気に春です

昨日の朝、4時過ぎに出て浜次郎で入鹿池の奥 ここは道が狭いので、前に来た時は怖かったです。浜次郎&暗い!!ってんで。直角カーブで内側後輪でも落とそうモンならバス釣りさん達の笑いもの必須でっすもん 最初はちゅぶ朗で確か一度、一番奥まで行ったこ…

公園へGO

浜次郎、6時前 森林公園 なんだ?この時期はあんまり池は奇麗ではないな・・・橋の真っ赤は塗り替えてまだ日が浅そうですが この木は立派です。私はこうゆうところで本を読んだり転寝してみたい♪ ほら!!こんなに大っきぃし!! これは蟻の巣なんでしょうか…