2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
6時、外に出るとツリーがちっかんちっかん派手に煌いてる!なんで??いつもならタイマーが作動(説明書が無いからタイマーのコト、解ってません!)して、朝一には黄色の点きっ放し以外、消灯しちゃってる筈なのに・・・これは断末魔ってもんか?! 6時発で…
5時過ぎに出て名二環¥360 甲賀土山まで¥1340 約1時間、おぉ~~こっちのが安い!んだけどさ・・・ 1号線を頓宮で右折して県道41、あまりにも凄い道でした・・・ぶったまげ 182号は予想通り、音羽を過ぎればいつもの道です。 8時前だったかな?歩…
5時過ぎ出発 19号に出たら、最寄のスタンドの電光掲示をチェック 117です 155号を西進 一宮市街を回りこんで木曽川 羽島の中心を越えて長良川よりも手前右折 目的地のスタンドです!! 懐中電灯、カード、スマホを持つ ちなみに看板は97!! 第一タンク…
東名名神で春日井から八日市は100kmの2000円弱(昨日の項参照ETC、土曜) 親戚のお兄ちゃんが今、鈴鹿に単身赴任してるって情報が入って、そこに寄る為に南回りの第2名神、甲賀土山経由だと・・・う~~ん、こっちのが安いかもしれませんです。もち…
6時過ぎ、外へ 一昨日、もぐで朝出かけたのは失敗だったかも・・・今日はそんなに遠くへ出掛けたいとは思わない・・・まずいな・・・ タウン&カントリーのTシャツなら綿100%!と私が勝手に決め付けてただけなんですけどね、それがポリエステル65%だ…
早く寝る 2時チョット過ぎに目覚める もっぺん寝る 起きたら3:40を廻ってる・・・ ってんでね、下道を走るには遅すぎますもんで 春日井-八日市 3割引1950円 を払って約一時間の100km 高速を降りたら 421 307 477と走って御幸橋まで…
月曜の午後に関ケ原に行きました。セーフ!! 火曜は朝からむっちゃさぶい。けど当地の雪は1,2cmと聞いてます。なんだけどさ!名神渋滞って言ってましたのでね、やっぱりシーズンの初寒波は避けるに限る!! 各地、雪のせいで大変なコトになっちょりまん…
早起きして出発 良い感じ♪ 猪ってのは、そうそう摑まるもんではないのか??入ってるのを見たことがありません この山の向こうの砕石屋さん、こっちまで突き抜けて来ててビックリ!! モーニングの後にかぁちゃんのお供で街に出掛けて、帰りの庄内川の松河戸…
むっちゃ早く寝て、3時過ぎに目覚めたんだけど、次に目が覚めたら4:30を廻ってる・・・ 寝床でスマホのグーグル地図を見ると、あれ?通行止めと違うん??ってんで行ってみます。 5時過ぎ出発の¥360と¥800、1時間ちょいの72kmで武平峠ですわ…
ばけつと爺さんが、ちょくちょく邪魔になる訳ですよ・・・そろそろスターターを直さないと・・・念の為にもっぺんキーを・・・あれ?掛かった!なんでやねん・・・ 前回、うんともすんとも言わなかったのがたぶん1ケ月以上前ですのでね、あれからバッテリー…
ブルーグレーのボディと葉っぱのグリーンが似過ぎてるせいだろうか? イマイチ、映えんな・・・ 先月の26日に3番タンクのみまんたん(左端)63L 12月の3日に2番 80L 昨日やっと羽島に行くツイデがありましたもんで1番タンクをまんたんにして来ました! …
半年以上前、もぐで走ってた頃と同じです 延々と道路に敷き詰められた鉄板 最難関のヘアピン、たぶん家のシェビーでも切り換えさないと通れないと思う!そこは道路そのものが新たに!作り変えられてました。 1000坪4軒の奥、モリモリと!鬱蒼とした良い雰囲…
今週はもっぺん!御在所に行こうと思ってた♪昨日、グーグルの地図の鈴鹿スカイラインを見ると、どうもこれは通行止めっぽいよな・・・ってんで 夕べは早寝、思いっきり寝て4時過ぎ起床 左足の小指はたぶん痛いだろう!!ってんでね、テーピングをまずちょん…
50万キロ走ってる2トンが”シフトくたくた”なのは仕方が無いんですが、35万近い4トンもね、稀にどこにあるか解らない??状態がありますもんで、リンケージに多少でも油でも挿すと変わるかな?と思ってキャビンを上げた、だけどこれリンクで無くてワイヤ…
夕べのプロフェッショナル、凄い!!こうゆう人が総理大臣でもやったら良いのに・・・ NISAの勉強中♪ この結束機の、車輪のベアリングが飛んでいってしまってますので 近所で見て来て 適合はこれか??ってんでハンマーさんに問合せ中♪