慣れてきた、ちょっとづつ・・・

5時過ぎ、出掛ける。

動かす前に、車両の下に2ケ所の染みが見えました。

手前と真ん中辺りです。うんと向こうの奴は多分動いたせいで垂れた新しい染み、と思います。どれも水なので問題ないんですが、何で2ケ所?とは思います。

(今見ると大きな染みが一つだけ、まぁこれが普通やろ!と思います)

 

ちょっとづつ、慣れてきました♪

路肩からどんだけ空いてるか?とか

ドンくらいで突っ込んだらオーバースピードかとか

見た通り!ではありますけどね、良くできた乗用車と、背の高い商用車との中間的な車、と思います。家のしぇびぃよりはウンと飛ばせる♪

(その分、固いとも言えますけどね、許容範囲内です)

山の中、路肩に止めてと。すぐ後ろが崩れてブルーシートが掛かってますのでね、おぃ、こんなトコに置いてくのかよ!!と、浜次郎が怒ってる!ような気もしますが・・・

鎖を潜って

歩いて行く、とウグイスの大合唱?!ちょっと説明する言葉が見つかりません。バンヘイレンとジミヘンがセッションしてるみたいな♪

早起きして良かった♪♪♪

私もこんな一直線な人生を送りたいです。朝っぱらから一体何を言ってるんだか・・・わははのは!

19号に出てから:

ミッションオイルの温度がこんなに上がってるのを初めて見ました。3速やら2速に落として峠から降りて来たせいだと思います。

タンク容量が120リッターだかの車で燃料計の残量の指示が1/4を割ったから渋々スタンドに寄った、そんな状態で40リッターばかり入れたトコロでね、ちょっと走ったらあっと言う間にメーターは既に半分割ってるわさ!って図

 

帰宅、まだちょっと時間的に早いのでもぐのタイヤを付けてしまおうと:

折角なのでダイスを通して!と思うんだけどさ、これって隣が邪魔でハンドルが廻らんやんね・・・うざ!!

基本的にナットよりもはみ出してる部分に泥ゴミが溜まってるだけなので、こうしてダイスを廻します。

それでも6本の内の2本を終了するとこんなにゴミゴミで、それなりに大変なので掃除したりと

この黒い跡、たぶん昨日14.5の嵌ったホイールをリバースで取り付けて見た時の擦れ跡と思われます。

 

もぐのタイヤが邪魔でpumpkinは出れませんので、モーニングはしぇびぃで:

浜次郎は山(キューブで行く登る山の方ね、もぐで行くオフロードの山でなくて)に一人で行く車って位置づけです。1400ccで100km走るのは疲れる・・・なのでね、広さ的には2ドアタホを探してた位ですから4ドアハマーでは大き過ぎる位で充分です。

1.キューブよりも走破性が高い、つまり床が高い

2.シェビー225cmよりも低くて使える範囲が広い、ってことで全高2mちょい

結果、室内の上下巾はさほど広くはないです。

しぇびぃの室内は・・・暮らせる♪

 

もぐ、今までの13.5インチです:

しっかりセンターが出るように、揺すっては締め揺すっては締め・・・手で締められるだけズンズン締める、を繰り返します。で写真の様にセンターをチェック

良さげなら写真のように3/8ラチェットで締める締める

おっきいレンチで仕上げ締め


 

5cmも浮いてない??3cm??

リフトで上げて、ジャッキを外して、地面に降ろすと・・・恰好悪い!

(たぶん画面では解らない)

だけどこんなもん、コイルの上に30mm厚さの鉄板挟んだら簡単と違う??

ピントが合ってませんけどね

横から見るとこうです。車の性格から言っても、ここで30mmから50mm上がってドライブシャフトの傾きが変わろうが大勢に影響ないような気がしますが。

 

なんとか浜次郎のサードシートが付きました、が汗ダク。。