降ったりやんだり

今朝は仕事の関係でちょっと浜次郎にあっちに行ってて欲しい

その為にきゅぶ朗に向こうの駐車場に出てもらう

んで浜次郎のエンジンを掛けると・・・

随分久しぶりですが左のヘッドが点灯してない

(屋内ですので直ぐに解るんです)

ハイビームにしてみると点灯する

もっぺんローにすると・・点灯しない

下りて行ってボンネットを開く

配線のカプラーの辺りをちょちょっとこそぐる・・・点灯!

これである程度のことが解りましたので、ロービーム用のプラスの線を1本バイパスとして追加してみましょう♪今のカプラーは触りたくないですから。

 

 

先週4トンのエンジンオイルを交換する為にキャビンを上げた。そうすると見たコトのないものが目に入る・・・

要するに、今まではカバーが付いてたから気にしたことがなかったんですが、そのカバーが飛んでったんだろう!きっと。でカバーの中のヒューズ??何だろ??それが剥き出してたんです。

丁度車検なので車屋さんに言っとくと・・・10cm*5cm位の黒いプラスチックカバー、4000円なんですと!!何よこれ・・・

 

 

火曜に突然動かなくなった900kgのリーチリフト、いつものプラスの線の付け根です。応急処置をしたのでまたしばらく大丈夫!と思ったんだけどまたすぐにダメ。何で?って見ると、私がネジを切った下の鉛?の端子部分、これがどうも変なんだ・・・所詮鉛ですのでね、M8のタップを立ててあるんだがそんなには持たない、って言ってももう何年この調子で使ってきたんだか??です。

9mm径のドリル、その後M10のタップでやれやれと思ったんですが次の日には動かない、もう下のポストが割れてるみたいでさ、これどうするんよ??ってんでリフト屋さんにtelです。

 

 

月曜の祭日に、書くのを忘れてたんですけどね、夕方4:30ならもう良いだろう??ってんで、もぐで出掛けたんですが・・・

最初は良いんですが後半、何でこんな時期にヒーター掛けて走るんよ状態。暑苦しいったらありゃしない、それでも古い車ですのでちょくちょく動かすことが凄く大切♪と思います。

 

お昼に青森県、大尽山 おおづくしやま ってのをやってて。

なんて綺麗なんでしょ!素晴らしい

ただ本州最北端なんですね・・・遠い・・・