良い陽気

接地3P20Aってコンセント

メスですので電気はこっちから向こうに流れる。んで色は下の緑(アース)から始めると時計回りに

6時 緑

9時 黒

0時 白

3時 赤

とします。これを覚えておかないと、訳が解らなくなる・・・

出力側 完成

3相のメスは5個で2000円ちょっとってのを見つけましたので送料足しても3000円弱、1個500円未満だった! とします。

オスも似たようなのを見つけましたが、まだ送って来ません・・・

 

3.5スケ6芯20m5000円(送料込)はかなりお値打ちです、けどちょっと太過ぎました!重い・・・

 

業務用の箱売りと個人用の単品包装でもあるのか?こんなちゃんとした説明書を初めて見た気がします。

 

先日、隣の車線に来たバンがこっち向いて”ウインカーが出っ放しですよ!”みたいな、教えてくれました。大した音量でなくても音楽掛かってるとね、斜めに軽く曲がった交差点なんかで指示器が戻らないと気が付かないんだよな・・・と。

で今朝、斜めに旧41号を曲がったのを忘れてて、指示器出っ放しでこっちが悪いんですが、左前方の一旦停止の車両が出て来たので慌てました。

帰りに今度はこっちが一旦停止、向こうから来る4トンが左に指示器を出しながらゆっくり来てるような気がするもんだから出た!そしたら向こうは真っすぐくるやん!!と。

 

美濃加茂の248を東屋のトコでゆるぅ~~く左折するとね、指示器を戻しましたか?って標識が左側に立ってて”おっとありがとう!”となるんですね。愛知県では見たコトないなぁ・・・

 

昨日:

最寄りの使ってるスタンドが155円、前入れてたトコが160円、まぁいつもだいたい差はこんなもんですわ。

それが午後から通ったら165になってる!(前のトコ)だったら最寄りは?と見ると155のまま・・・どっちも元シェルの現アポロです。

今日の午後、最寄りを見ると165もしてる!!だったら前のトコが幾らか?知りたいですが通るツイデが無いんよね・・・。一体どうゆう時間にどうゆうタイミングで弄るんだろう??私はそれが知りたい♪

 

夕方:

何か来た!とお袋

こっちはオスが5個

これも初めてこんな説明書きを見ました。

 

明日はスレートに穴を開けて、こいつら!!が通れるようにします。コード単体で通してからコンセントを付ければ穴を開ける必要は無いんだけどさ、もっと気軽な延長コードにしておきたいので”完成品としての延長コードが通れるように”します。