起き損なった

起きたら5:30を廻ってて・・・今朝は”足に拠る山”はヤメにしまして、7時前にもぐで出掛けることにしました。

2番を左折して突っ込んで行って!私がコシラエタ、転回ポイントでUターンして本線に戻る。

次は4番を左折

f:id:pumpkin3468:20210206132343j:plain

ここが終点の中央道沿い

f:id:pumpkin3468:20210206132358j:plain

振り返って一枚写しましすとこんな感じ!なんですが、その迫力は写真では全然伝わってきませんね・・・そこそこ綺麗なランクルとかパジェロでは絶対来れないトコです。ぼっこぼこのショートの40とかさ、横転歴のあるジムニーなんかが似合いそうな奥深いトコです。

f:id:pumpkin3468:20210206081448j:plain

 戻って来て内津PA、停めるトコが無いくらいトラックが沢山。土曜のこんなに遅い時間(8時を廻ってます)に来たことがありませんもんで驚きました。

砕石屋さんに寄ってみたんですが、知り合いの方が不在でしたもんでそのまま帰宅しまいた。

 

夕べ、食事の後にきゅぶ朗に燃料を入れにスタンドへ

3円引きのクーポンを使って、メール会員のパスワードを打ち込んで・・・そしたら看板より9円安く上がったのでバンザイ!!

f:id:pumpkin3468:20210206132445j:plain

暮れのSAでの給油のことなんですけどね、仕方が無かったとは言え35円高いガソリンを100リッターも入れたら3500円の損やんけ!!ってコトですわ。

 

しぇびぃで鉄板ナポリを食べに茶店へ。ARKのアンプがおかしくなってからはずっと別系統の、ナビのハードディスクの音楽をかけてたんですけどね、久しぶりにもっぺんARKのスイッチを入れてみると問題無し!でした。

ひょっとするとあの時はアンプの内部が湿気ってて、それが完全に乾いたのかもしれません。でもその前から気になってた左右の音量のアンバランス、それから新たに右のサブウーファーの音量不足・・・なんか問題だらけなんだよな・・・

 

戻って、中に停めてあったのをリフトで、フロントバンパーを! ど突く!!とさ、

f:id:pumpkin3468:20210206164039j:plain

ここまで出て来て停まりました。前輪の軸の有るトコ(コンクリートの継ぎ目)が一番低いトコ。例えばブレーキを引き摺ってるとかの問題を抱えた車両ですとね、ぴったりココで停止しませんのでコレは合格なんです♪

f:id:pumpkin3468:20210206164106j:plain

左のフェンダーに付いてた反射板は、とっくの昔に飛んでって有りませんです

f:id:pumpkin3468:20210206164124j:plain

あれ?右側も、最近飛んでったんだろうかな・・・

パターンと汚れ具合のせいで、タイヤが随分と減ってるんですが解りゃしませんです!わはははっは・・・

f:id:pumpkin3468:20210206164138j:plain

こんなに減ってるのに!

f:id:pumpkin3468:20210206164149j:plain

メーター読みで残量が半分を切ったのでスタンドに寄って40リッター入れてきたんですが、ちゃっぷんちゃっぷんするんだろうね、少しだけど垂れてます。

f:id:pumpkin3468:20210206142205j:plain

フレームのあそこん所に、シャシ番号が刻印されてます。

f:id:pumpkin3468:20210206142250j:plain

コンクリートが付いてたりして建築用のウインチ丸出しでみっともないんで、せめて塗り直すとカッチョ良いんですが・・・100Vモーターなんて嫌いなので放置してます。

f:id:pumpkin3468:20210206164240j:plain

う~~~ん、男前なリア25度のサイドビュー

f:id:pumpkin3468:20210206164254j:plain

荷台から大型アルミトランクとスッポンの工具箱を降ろします。

f:id:pumpkin3468:20210206164305j:plain

手前右 アンカーです。砂地で動けなくなったらどうしよう??ってんで手に入れてあります。これより穴を掘ってスペアタイヤをアンカーにした方が現実的だと思いますけどね、まだ砂地を走ること自体ほぼ有りませんので今んトコ良いですわ

 

左のは 8mmから19mm のコンビネーションレンチ ギアレンチです

その上 ブルポンのソケットセット インチ&ミリ ロークリアランスと呼ばれる背低セット

スッポンの箱の上の黄色 三角表示板

左がガムテープ バッテリーコード

f:id:pumpkin3468:20210206145552j:plain

その上の黄色いボトル ブレーキフルード

その上は皮手袋(新品) 右側は 中学生の時に買ったギンポーの 鋸

ラジオペンチ コブラ 100Vの延長線(ちょっと短過ぎると思う)

鉈(なた)

緑の奴はマキタ 100V 100mm のディスクグラインダー

オレンジのは デッドブローハンマー

更に向こうの切り株は 輪留め のつもり

f:id:pumpkin3468:20210206164333j:plain

アルミ箱の中には チェーンソー 当然 混合オイル チェーンソーオイルもある

左の白いのは ゴミ袋

f:id:pumpkin3468:20210206164345j:plain

左の向こう バッテリーチャージャー タイマー機能がおかしいですが、ちゃんと電流が流れますので出先でのバッテリー上がりには問題ない筈(だけどたまには要テスト!)

その向こうの黄色い缶 軽油が12L

手前に3トンの滑車 500kg??の滑車

真ん中 アルミ箱のこっちが スコップ

スコップの向こうにある黒っぽいのが皮手袋

その手前が 普通に鎌(お袋が使ってた、かな?)

そのこっちの赤いサック付き 長鎌 これは高かったけど随分と便利です!

高い所、遠い所、少々の太い枝、なんでもバッサリいきます!!

更に手前 両手斧 両手斧にしては短い方かな?直径10cmから15cmまでかな?人力で倒せるのは。径が20cmって言うともうチェーンソーの世界だと思います。

その手前の青&緑 色と形があまりにも格好良かったし、安かったので買ってしまいました。こんなのを登山で必要とするだけのスキルが私にはありませんけどね・・・

もぐを降りてこの斜面をちょっと登ろう!って思った時に、どうしても体一つでは無理な時にこれで引っ掛けながら登れますのでね、私にとってこれは登山用ではなくてオフロードカー用品なんです。

その手前の白い長いの、これはハンモックでしてもぐやら4輪駆動やら山とは全く関係の無いものですわ!わははははhhh・・・

f:id:pumpkin3468:20210206164357j:plain

んでまだ車上に残ってるのは 9mm径の20m以上だったかな?ワイヤーが2本、スリングが沢山

それから3キロ3相200Vの発電機

 

以上、家のもぐの荷台に載ってる用品一覧♪ でした!

 

ハイビームが点灯しないってんで

f:id:pumpkin3468:20210206164412j:plain

右から順にテスターで導通をあたってみると・・・

5番と6番に導通が無いやんけ!下の紙を見ると確かにハイビームのレフトとかライトとか書いてありますのでね、ちゃんと合ってるやん!!なんだけど、両方同時に切れるってことは他に問題がある可能性もあるよな・・・と。

 

温かい、小春日和な、もぐもぐな一日でした・・・続く。