日曜、天気は良好!やることいっぱい・・・

公園に行ってみるんだが

子亀が泳いでる気配は・・・どこにもない・・・

帰り、もぐで堤防道路を2500回転強の時速70キロ位、むっちゃ調子良いです

踏切の東側、工業高校の北

このバイクは昨日もあったから訳有っぽい・・・盗難?東南?ぽん!!

今日はいきなりガレージには入らずに、ちょっと外に放っぽっておこう♪

 

実はしぇびぃの18インチには

空気圧と内部温度を車内に伝える奴が付いとりまんねん、だからここはオールアルミ

他の機械から持ってきたエアーホース、まだ十分に使えそう!ってんでカプラーまで買ったのに何か漏れてるよな・・・ってんで、ホースバンドを7mmレンチで増締めしたら・・・直りました。

巨人の坂本がどうたら?って書いてる。んなもん、私は知らんですけどね・・・

元・宝塚黒木の娘がとんでもないワルで、それを電通旦那がもみ消したせいでそのことを何とかって週刊誌1誌だけが取り上げたんだそうで、他のマスコミはすべてがダンマリって書いてある。

そんなことがあろうが、オリンピックで私腹を肥やす奴が居ようが今後もこの会社は普通に存続するんかいな!!でもかっぱの今後はどうなるんだろうね??

 

夕べ、通夜に伺わせて頂いて、しっかり顔を見てきました。あの人が死ぬなんて、棺に入ってるトコを自分の目で見るまでは信じられませんでした。ダンプカーと喧嘩しても勝てるんでないか?!って程の人だったのに。

 

気を取り直して:

バドニックホイールのセンターリングを、私は改造してネジ留めしてますのでね

3㎜の6角レンチも、これがないと出先でパンクしてもタイヤ交換できない、訳

コンチネンタルキットって言うんですかね?車両のリアに立てたスペアタイヤのカバー付き。シェビーバンではあんまりそんな言い方をしないと思いますけど。

こいつもしっかり点検、キーでロックが開くか?

CRCを吹いときました。

えらいもんを発見、交換した強化スタビの極厚鉄板ステーが折れてる!!

車両右前の話です。

 

スペアタイヤを外して、ブラケットを掃除する

左の前に取り付けてみた。近所を1周して・・・問題無しです。

右の前には18インチです

こっちも問題なし

 

うんと前にも試したような気がするんですけどね

私が持ってるバドニックなんかは、通常スペアのブラケットには掛かりません。バックスペースの問題でナットが掛かりませんのでね、もちょっと様子見♪

こんな感じ。長ボルトに交換するだけで利用可能かもしれん・・・

どうしても届かない・・・

(ボルトが頭を出さないんです)

前に付いてたノーマルスタビライザーバー!!と思うんだけどな・・

良く今までこんなんに乗ってたよな・・・

255/60R 17インチだと 直径 738㎜

        18インチだと 直径 763㎜

直径が25㎜大きくなれば、車高は13mm上がってる筈なんだが・・・解らん。

 

家の姉さんより1つ上のロータスセブンの人、訪ねて行って亡くなった人の話をして来ました。90年の8月12日、大雨台風の中を紀和商会さんが納車されたんだそうで、その日に私は春日井で載って関ヶ原に向かった筈、その道中で黄色いセブンを目撃してます。

 

入口が

写真では解りにくいですが、凄い坂でして・・・

ここをしぇびぃで前から入るとぐにゅぐにゅみたいな感じで・・・それが最近は無いからさ、馴染んだのかどうしたのか?って思ってたんですがね、スタビライザーの取り付けが千切れてたとはびっくりですわ♪

 

pumpkinのオイルフィルターは FRAM PH8A ってのらしい

(ここを遡って調べた)

ペンゾイルも使ったことがあるような気もする・・・曖昧

トコロが更に! T-74 オオサワ トヨタ用 ってのを使った過去もある(らしい)

要はね 3/4 16UNF なら付くんだろう

(厳密にはオイルパッキンの直径も重要とは思いますけどね・・・)

コーナンに行ってみると PIAA の奴が沢山ある。先頭は全部Pみたいなんだけどその次 H だとホンダ用らしい。 ってことで、PのHの8って品番の奴が 3/4インチ径の16山ネジならたぶん良いんでないか?ちょっと調べてみます。

 

先日のしぇびぃのリアタイヤを外してからずっとここにホイールが置きっ放しなんだけどね

何回見ても、どう見てもこのホイール、すっごいもの凄く太っといよね?!たぶん家のバドニックは3セットとも

フロント 8J

リア 9.5J

だったような気がするんですよ。だったらこのバケットのリアの12Jって、これすげぇホイールだな・・・