進む進む

エンジンを掛けてウオポンが回らないってことは、エンジンを掛けた意味が全く無いってことだよな!?ははは!でもそのまま水温が上がるまで放っておけば、漏れるもんならどっかから噴出す可能性はあるからそれも一つのテスト方法かな・・・ははは。

https://www.youtube.com/watch?v=Qo5jRS7aNvk

https://www.youtube.com/watch?v=RA09kj9ILtM

可変ホイールベースとか、分解式フレームってのはこの国では法的に問題ないんだろうかな??
それが問題ないんだったら、私も家のトレーラーを部分的に交換して縮めるとか折り畳むとか、知恵はあります。


https://www.youtube.com/watch?v=bi--iDClIWc

この人の歌は良いなぁ・・なんかほのぼの♪


https://www.youtube.com/watch?v=irpsn_0_q-U

5:40 決してお金を出して手に入れるのがユンボでは無い!!と



本日:
朝4トンで美濃加茂、汗だくで総着替え

戻って来てエアコンの下で昼寝
かみさんに起こされて午後の配達、2トンで安城
今日は相当に蒸し暑いと思います。かぁちゃんに手伝わせて先方にも助っ人が居て、更に大した量の荷物でも無いのに大汗ですわ。家の2トンは結構エアコンが効きます。んだけど帰り、何度も噴出し口に手をあてて、あれ??今日は変かな?状態です。暑さが楽な日は直ぐに解ります、高速乗ったら直ぐにエアコンのツマミを弱めますもん。今日はダメ。

  よっし!仕事は終了。


組んで2キロにしておいた2本 どっちも2キロちゃんとあります。
で今日は7キロにしました。また後日、抜けが無いか?チェック
このサイズで、2キロから7キロに2本、ってのはかなりの重労働です♪

こいつにもちょっとあっち行ってて貰いたいので充電、よっし!エンジン掛かる!

折角なんでこっちも両輪1.2キロに。こんだけ内容積が大きいと、これはこれで1.2とは言えそれなりに重労働でっせ。
(圧に関わらず、カートの車輪とかリフトの車輪、チッコイ奴はもうあっ!て言う間に入るんですけどね)

金属の細部を削る、って言うと私はこれしか浮かばないのでちょっと脳が固い!と自分でも思うぞ・・・

サクレ無くゴムのリングが入るようになりましてん。だけど・・・
ほぅら!!大事なとこを削り過ぎた!!ってんで、ここにも液体パッキンで頑張ってもらおう!

今回の件、すべての根源はここ!ってとこから話はスタートです。
旧シールと軸はゆるゆる。新シールと軸はしっかり固く、なおかつスムーズに回転可能です。


工具の掛かるスペースまで考えが及んで無かったな・・・

グラインダーで少し削って、よっし大丈夫そうです。ちなみにKTCの10mmソケットは外径が14.5mmあるけどスッポンは14mm ”ネジを回す”ことに関しては絶対♪

アルミのせいか?(あんまし関係無いやろ?!)ネジが6本、幾らでも締まっていく。とりあえず今晩はここで終了。まぁアタリを付けるっていうか何ていうか・・・と。