ほっと一息です

昨日は昼から出掛けるついでがありましたもんで、空港横のFUSOさんによって燃料タンクのキャップを買って来ました。2500円位です。飛んでったのがメインタンクで良かったです。私が取り付けたサブだったら、どこのどんなキャップが合うのか?解りゃしません・・・ほんっと厄介、3個のタンク全部微妙に違うんだから・・・ちなみに4トンのラジオ、右のスピーカーから音が出ません、もうだいぶんと前から。で今回ナビ取り付けついでに多少コードを弄って見たんですけどね、ダメでした。これなんかは4大メーカー共用だと聞いてますのでね、タンクなんかもそうして欲しいぞと。

今回の教訓(重大順):
1.更埴JCで、真っ直ぐ行くのは長野道、私は上信越道に行きたい!と思いながら走ってて、でも看板は北陸道がどうとか関越道がどうとか・・・自分が行きたいところの更に先の住所やら道路やらを頭に入れておかないとダメですね。ほんっとに迷って二股上のゼブラゾーンで停車して地図を見て、それでも間違っちゃって、直ぐ先のSAで間違いを確認して、その先の長野インターの自動改札手前をユーターンして事なきを得ました。

2.ガソリンキャップをちゃんと締めるのはスタンドさんの仕事ですが、ちゃんと締めてあるかどうかを確認するのはドライバーの仕事です。作業灯しかりです。
出発前のタイヤの件はこれからです。もっぺん自分で圧を調整して、それから数日後にどうなってるか?ですので。

3.あまりに遠くて、途中の地名が全部頭に入ってなくって、ですので磐梯山が雪でどうとか、それが自分がこれから行く先の道路情報なのか、自分には直接関係のないことなのかさっぱり解りませんでした。ちゃんとチェーンは2セットも積んでますし雪自体はどってことないです。怖いのは渋滞とスケジュールが読めなくなること。事前に結構天気情報は確認したつもりだったんだけどな・・・

4.横風ってさ、一体どん位だったら諦めたらいいんだろね・・・帰り時間を気にして走ってしまいましたが、勇気ある撤退は凄く判断が難しいです。

5.レカロは凄いです。7〜8時間でお尻がむずむずしてきますが、10時間我慢できます。凄い凄い凄い!!

番外.幸楽苑とか丸亀製麺とか、最近凄く安い麺屋さんが増えましたのでね、SAの麺類が凄く高価に感じるぅ〜〜!!!