pumpkinの電圧

去年の12月16日にバッテリーを交換して

それ以来絶好調に!瞬時にエンジンが掛かる、今でも

電圧計は13.7Vなのかな?まぁ14V弱で

 

昨日、出先から帰るのに、電圧計が12Vあるかないか

今朝、出掛けようとエンジンスタート(全然問題なし)

電圧は12V位・・・

 

な訳で、今朝はCHEVYで出掛けまして

 

戻って来て

エンジン掛けると12Vそこそこ

ヘッドライト点灯のエアコンオンですと 11V

折角ですのでオルタネーターの写真を撮っておく

オルタネーターやらスターターは、私はいつも一宮のTH400さんって方から買ってます

ただエンジンを掛けただけ、10A流れる

ヘッドライトを点けてエアコンのスイッチをオンにすると20A流れる

エンジンを掛ける 12V 10アンペア

ライト、エアコン使用 11V 20アンペア

これっておかしくないよね、多分・・・オルタネーターは問題なし??

私もね、この人の為なら命は惜しくない、そんな風に思える人に出会いたいです。

結果的に失敗だったってのは別にして、オームの信者の中にそんな人は居たんだろうかな?

 

浜次郎には、布団を敷いたままで、長物を載せたままにしておきたいんです。

冬道具、山道具、キャンプ道具、自炊道具、そんなもんはきちんと鞄やら箱に入れておけば、その都度、行先に合わせて積み下ろししても良いんだけど、長いのは結構面倒臭いんよ、これが・・・置き場に関しても、載せた形態にしても。

紙で棚を作ってみる

(後々、木で作るにしても、これが型紙になるのでGOO)

この状態でゲートを閉めると

ほうら!!上の写真よりもこんなに押されて奥に入った!

こうゆうところは”設計段階”ではなかなか解らないことでして、”現物合わせ”をして初めて解ります。

こっちもそう、セカンドシートの下にチェーンを置くとバッチリ!と思ったんですけどね、残念ながらフルフラットには折りたためなくなることが判明しました。

紙製の試作品ではどうしても撓みますので、センターに支えを入れて、その上にアルペンボードとフリースタイルボードとスキー板を載せたトコロです。

車内横幅はMAXで1720mmあります。

次回はこの状態で足が窮屈でないか?検証してみます。ダメなら嵩上げする。

写真だと、ルームミラーが見辛い・・・と思いましたけど、乗ってみるとそうでもない。

 

オリジナルの車載ジャッキ、工具袋、それぞれ袋を被せまして、布団が汚れないようにしました。

本日の上の作業もね、一つ試しては手を洗ってちゃんと拭き取って、を繰り返しました。薄汚れた布団なんざまっぴらだし、油でも付着しようものなら捨てたくなる!!

 

不可解

後日談、にはなるんですが・・・

一番上の写真、なんで水温が150度Fもある??どれもこれも、今エンジンを掛けたばっか!の写真なのに??