10月も、残り秒読み

今朝:

5時過ぎに出発、19号を下道、恵那の7-11で朝食を買う、中津川で載って飯田で降りる、と1360円です。約2時間100kmです。

ドデカイですがパレット6枚をリフトで降ろしてもらうだけですのでね、あっと言う間に終了。先方の担当さん、前はBMの何だっけ?今回は色が違いますので”換えたん?”と聞いてみたらM5って言うターボの直6?高回転型の良いエンジン?なんだそうですわ。

 

帰りは飯田で載って神坂PAでソバを食う♪土岐で降りると2400円も獲られる!!でも10時前には帰って来られる!と。

 

ハマーH2のフロントバンパーがオークションに9000円だったかな?豊川のショップから出てる、これは激安!と思ってたんですけどね、昨日だったか更に値下がりしまて

6080円 +税 送料5000円

5GRGN23U53H149***

23U までは家のと同じ ただ 53H ってトコロ、ここが家のは 64H なんだよな・・・ってんで、思い切って買ってみました。

随分とデカい この送料5000円はムッチャ安いです。

さぁ家の浜次郎君に合うんだろうかな・・・

あれ??中身はむっちゃ小さいやん!!!

 

適合とかさ、それ以前:

ハマーH2 一体どこがバンパーなの??です。

写真では白いので私はFRPだと思った、でも随分重い。鉄です。

1個の部品ではありませんでした。下側が鉄、上側がプラスチックと思います。

多分、家のメッキの部分、これは純正の鉄のバンパーの上から銀メッキのプラスチック部品が被せてあるんだろう!と。

 

ちょっとこれから、この部品を見ながらどうやって外す?塗る?バンパーの下でもって左側が恐らく1cm位奥に入ってると思いますのでね、ちょっとこれから2,考えることにいたします。

 

こうゆう見えにくい部品を素人がオリジナル塗装するのが私は大好き!800番だったか?磨いて、まず黒を吹いて、そっからラメでも吹いてみようか・・・、納得がいったらクリアを吹いて出来上がり♪

夢が広がりますです。

 

塗装してないプラスチック部分を磨く奴、右前フェンダーに続いてリアバンパーに使ってみたんだが・・・さぁどうだ??

 

親父の使ってたトーチランプ

蒲郡の栄精機と書いてある。電電公社バージョンみたいな記述・・・すげぇ年代モンみたい。調べていくとどうもガソリン仕様と思われるんだが・・・

もひとつ驚き、私が使ってるSOTO、これのメーカーらしいです♪

 

まだ使い方とか、パッキン類が生きてるかも解らんし・・・不安ですのでガスカートリッジ745円を買ってきたんだが・・・高い!!

 

涼しい日は確かに涼しくなってきましたけどね、日差しが何ていうんだろ?じりじりと真夏のように感じる時がある、これがきっとオゾン層の破壊によるもの、と推測します。

 

さぁ頑張る!!

前回は、鉛をカートリッジ式のコンロで温めた

今回は、SOTOのガソリンストーブを使用

粘土で、簡単に周囲をぐるっとしておいて、一回目の注入

 

今度はプラスのポストでちゃんと型を獲った粘土を被せまして

2回目の鉛注入

型が粘土ですとどうしても変形やら型崩れがありますのでね、グラインダーで成形をしたり!


まぁ良いんぢゃねぇ??ってんで、被せてみたトコロ、線も繋いだトコロ

こんなもんは何も難しいことは無い筈、線がしっかり固定されてるかどうか?ってお話ですので、ポストがグラつくかどうか?しか問題は無い筈2

さぁ完成した、として、充電を繋いでみる・・・大丈夫か??多少弱気・・・

火災とか怖いので、とりあえず屋外で充電。開始は午後5時半やね。