蒸し暑いです

初めに削った奴

f:id:pumpkin3468:20200701205956j:plain

19.3は通るが19.4は通らない!ってんで19.35とした、小さい方の奴、これをフロント用にします

f:id:pumpkin3468:20200701220206j:plain

廻しながら、4箇所位で計る、まぁまぁ19.35mm径!とします

f:id:pumpkin3468:20200701210158j:plain

これをピストンの中に入れてみる(何も塗布せず)

f:id:pumpkin3468:20200701210221j:plain

54gあるこのソケットで押して

f:id:pumpkin3468:20200701220258j:plain

勝手には下がって行かないです

f:id:pumpkin3468:20200701220313j:plain

位置で言うとこの辺り、まぁまぁ良いトコだろうと思います

f:id:pumpkin3468:20200701210350j:plain

もう1個の、大きい方 これをリア用にしよう!って魂胆

f:id:pumpkin3468:20200701220355j:plain

これも4箇所位で再度測定しまして、まぁまぁ19.55mm径とします

f:id:pumpkin3468:20200701220410j:plain

さっきの奴よりもちょびっと太い分、押し込む抵抗は大きいです。当然ソケットの自重だけでシールが重力で下がったりはしません

f:id:pumpkin3468:20200701211114j:plain

潤滑剤を塗布した方が入れ易い、でも滑って吹っ飛びやすいしな・・・ほぼ塗らずです

変形したり傷が付いたり・・・最悪千切れたこともありますので”一発勝負のやり直しはダメよ”とキモに命じましょ

f:id:pumpkin3468:20200701220447j:plain

フロント側に入った。測定 まぁまま19.35mm

f:id:pumpkin3468:20200701220503j:plain

一旦入れてみる、潤滑剤無しとは言え、そこそこの抵抗

f:id:pumpkin3468:20200701220540j:plain

後ろ用の19.55も嵌りました。これで専用グリスして入れて!明日の朝スライド具合を見よう!と思ったんだけどさ、止めておきます。安定させるって言うか馴染ませるって言うか・・・単体で測った時より多少大きいような気もしましたのでね、オマジナイみたいなもんですが一晩置くことにします!!続きは明日っす♪

 

 

f:id:pumpkin3468:20200701220600j:plain

雲見温泉の大漁って宿だと。波勝崎の辺りか?いっぺん調べましょう♪

 

参考:堂ヶ島のひとつ南が松崎。ここは大きいと思います、自動車学校がありますもん。そのもひとつ南が雲見って地名みたいです。