土曜は早起き

9時に寝て3時に起きる、筈だったんですが目覚ましのセットを忘れました!!ってんで、5時前に出発です。伊吹に行きます。

f:id:pumpkin3468:20190302044732j:plain

キューブはガレージには頭から入れます。特に寒い時は手袋やらネックウオーマーやらイッパイ手に持ってる。そうゆうのを落っことしても解りゃしませんのでね、一度車が停車してたトコを出発前に照らす!習慣にしてるからです♪

 

関ケ原なんざ、目をつぶってても行けるわさ!!ってんで、ルートを変えてみます。

155号22号21号、大垣で北に逸れて野田クレーンの脇を通って関ケ原バイパス、伊吹山正面、そっから365、米原に入ったら右折、上平寺ってトコです。

(上平寺とか京極氏遺跡とか伊吹神社とか、上平寺城とかって辺りです)

ココに車を停める、んですが実は林道がある!私はやっぱり歩きより車好きだ!これを行けるとこまで行かないと気が済まん・・・とんでもない道をずんずん山に向かって行きます。何度か橋を渡る、川沿いを右岸左岸行ったり来たりです。

f:id:pumpkin3468:20190302063957j:plain

おっ、山が見えて来た!

と向こうから人が!こんなとんでも無い道を歩いて来る(6時代、もう明るいです)。登山の格好に見えますが犬を連れてらっしゃる、地元の人か??

この道、随分奥まで行けますよね?と聞くと、もう直ぐそこで崩れてるからお終いですと言われた。実はもう崩れる以前に、キューブではちょくちょく前輪が空転して上り直したりしてる、そんなとんでもない道ですわ。

でもなんとかかんとか、その崩れを目視できるトコまでは行って、ユーターンして戻りました。

(地図では一瞬ですが林道が川から離れる、コの字の辺りです。道崩れは)

上平寺集会所ってのが地図にある、でちゃんとそこに登山者用の駐車場ってのがある、伊吹神社の真前っすわ。

車道はグーグル地図で確認しながらここまで来ました。

こっからは登山道、ヤマレコMAPってのを頼りに進むことにします。

神社、とりあえず素通り

城跡まで1時間位かかる!たまげた!!

弥高から来る1本目、2本目、過ぎて、上野ルートの5合目に向う手前の直登ルート、そのもうちょっと手前と思われる、こんだけで歩き時間2時間を越えてしまいましたのでね、今日のところはここでヤメにします、休憩。

f:id:pumpkin3468:20190302202943j:plain

水を飲んでカリント食ってチョコ食ってチョコフレーク食って・・・やれやれと。

f:id:pumpkin3468:20190302202956j:plain

今日のところはここで許してあげよう!伊吹山♪ですわ。ははははははhhhhh・・・・・

こんなトコまで2時間を越えるとは思ってもみなかった、ならば私は登りの豚なら下りの狼になってやろうぢゃないやんけ!!ってんで、1時間以内で降りることに決めました。

f:id:pumpkin3468:20190302203010j:plain

登りでは無視した城跡、良いぢゃんね!ここ。陽当たりばっちりテント張りたいくらいですわ。

f:id:pumpkin3468:20190302203021j:plain

こちらも登る時には無視して来た伊吹神社、ちゃんと階段を登ってお参りしました。

(実はこの少し前にルートを間違えて登り直しましてん)

永平寺なんかもそうなんですけど、こうゆう真っ直ぐな背の高い木は杉だよね?!花粉症持ちがこんなトコ歩いててえぇんかい?!

結果50分ちょいで戻って来られましたのでね、私は足腰が弱い訳ではないんだな!と。

喘息やら何やらで心肺機能が人より弱いのかも?と思います。

 

さぁ帰る、いつもトラックで通って気になってたとこをやっつける!

エコミュージアムの横から21号に出たり、不破の関跡を見たり、です。

石津から養老を帰って、前に行きそびれた赤岩神社

f:id:pumpkin3468:20190302203038j:plain

その奥の院に行くには、このゲートを開けて何だか恐ろしい自己責任の世界・・・

まぁ行って見たらそれ程のトコでは無かったんですけどね、閑静な川原で良いトコでしたがこんな時期でももうブヨ?虫がぶんぶん飛んでたのでちょっとガッカリ、避暑には向かないかも?です。

県56から国258、揖斐川沿いを走っていつもの木曽三川公園

f:id:pumpkin3468:20190302203057j:plain

 

f:id:pumpkin3468:20190302203113j:plain

本日は生協ラーメンと燃えたソーセージとなっております・・・はははは!!