雨が上がりました

昨日はあれから法事、ってんでしぇびぃで名古屋高速、また六番町出口で下りました。こりゃぁ便利でえぇわぃわぃ!!で暇な時間に港のアップガレージに寄りましたら・・安いタイヤ圧モニターがある!!ってんで、ふぅ〜〜〜〜ん、もうこんなに安いん??と。

名称:エアエコ 5000円弱だった NETでは3000円から

でもmonotaroでは取り扱い終了してる・・・調べると、何かトラブル続出で・・・あははは!な製品らしいぞ。。。だめもとでも有ると便利だよ(経験者談)。4輪の圧と温度が解るってことは、ブレーキの引きずりまで解るかも!取り付けも、要はタイヤの片側1ケ所のビードが落とせれば良いんだからさ、工夫すればなんとかなりますよ♪

帰りは矢田川左岸堤防道路を来るんだが突然前がすんげぇ渋滞、ってんで右に下りて旧41号に合流しました。見るとどうもここの下を潜る所で通行止めのようだ、そんなに増水??朝から1日中雨だもんなぁ!!と。

夜はまたしぇびぃのオカマカバー上の細工をしました。樹脂カバーでは貧乏臭い。でもスタクラのウッドを取っ払った開放感は捨てがたい!ってんで、広くて尚且つ高級感を目指して頑張ってます。機能的にはドリンクホルダーが2個分あれば充分、かたっぽにジュースを挿して、空いたもうかたっぽにオーディオ用リモコンを挿しとく程度の使い方です。

今朝は雨が上がった!って程度です。道路はびしょびしょですので仕方ない、しぇびぃで川の増水でもチェックしてきました。
マニュアル車では、もちろんギアポジションにもよるんだがエンジン回転数と速度は比例してます。ところがオートマは加速中なんかはスリップ分がある、ってんでね、例えばしぇびぃのタコを常に2000(家のは4000挿す!んだけどね・・)に保とうとすればスリップが無くなるまで(完全に無くなりはしないはずでも)スリップを減らそうとする、要はこれが加速状態だ。だから停止状態から発進、アクセル踏んで兎に角2000を保とうとアクセルを調整する、そうすると1度も2000を超えることなく、そのうち時速100キロまではもっていける訳だよ。これはちょっとのんびり過ぎだろ!ってんだったら2000を2300にするだけの話。う〜〜ん、やっとちょっとだけオートマの面白さが解って来たぞ。。。