ボッシュのサンダー

説明書 ボッシュ GEX 150AC/MF ランダムサンダー

メーカーにメールしましたら返事が来まして、ラバーパットってのをホダカさんに行って頼んで来ましたが・・・定価3600円!

何でそうなったのか?ちょっと解りませんけど、私がよく使うのはストレートさんで買った四角いエアーサンダー、四角いペーパーを上下で挟み込んで使う奴ね。こっちは結構使うんだ。

だけどこのボッシュのオービタルサンダー?(説明書にはランダムアクションサンダーとあります)は確かオールドタイマーの使い比べ記事を見て選んだような気がする。先輩の建材屋さん(2年前に没)から買ったのを覚えてる、金額は不明。使い方がよく解らなかったのか?私には猫に小判だったのか?何しろあんまり使う機会が無くって、それはそれは美しく、まるで新品のような形態のまま元箱に入れてありました。ってことはきっと高価だったんだろうな・・・

今オークションで見ますと5000円以下のサンダーなんてゴロゴロしててさ(安いモノとの性能差が解ってないのに言うなよ!とも思うが)、まぁそのうち、先日の取り外したプラスチックプレートに合わせて自分でウレタンで作ってみようか?とも思います。

 

勉強してます:

7:3とか8:2とか、それこそ10:0とか。ただ片側賠償ってのがあるんだそうで9:0とか、なんだそうです。全部持ってくれないなら9割で良いです。でもそっちの分は一切持たんぞ!と。

順序としては調停、んで訴訟と。

桜が見頃

6時過ぎに出てもぐで堤防

ここが私の、最も身近な落ち着く水場、かな?

こっからずっと進んで、時間的に当然堤防下の降りられると思ってたのに、なんでこんな時間にまだ入り口のカギが開いてないんよ!!ってんで、仕方なく舗装道路ドライブのみで帰宅しました。

 

浜次郎は左フロントがホンの少しだけ押されてるせいで、バンパー上の奴(プラスチック製)が歪んでて、そのせいでメッキグリルが外してあるんです。

んで、予備に買った下の白い奴。昨日白からシルバーに塗った鉄バンパーの上に付いてた白い同じ奴(浜次郎のは黒)、これがどうしたことか??家の黒と全く同じように、ごく僅かではあるんですが歪んでるんです。

(バンパーに歪は無さそうです。仮付けで確認済み)

ほうら!

こいつが前から押されたせいで、フォグランプの奥が鑑賞して目玉(フォグ)が出てしまったんです

あれ?白いのは割れてる??(家のは割れてはいません)

解り難いですけど、奥に入ってます。バンパーから取り外した時点で、この黒いのが歪が残るのか?それとも前の形に復元するのか?ちょっとそれは解りません。

取り外した時点で復元しなくても、付け替えた歪のないバンパーに付けたら元の形に戻った、でも良いんだもん。。。

白いのも、裏からよくよく見ると割れてなさそう。表の白い塗装が割れてるだけ?にも見えます

これが取り外してある左のフォグ、ライトそのものは問題無いんですが、取付ボルト(プラスチック部分に埋め込まれてる)がモゲテルだけ。

なのでプラスチック部分に更に深く穴を空けてタップを立てて、もちょっと長いボルトに交換すれば使える・・・んだけど、プラスチックって案外気を使うし・・・止め。買いましょう

 

知り合いの建材屋さんから購入したボッシュの150㎜径のオービタルサンダー

箱に入れて大事にしてるような奴に限ってトラブルんだもんな・・・がっかり

なにしろこのネッチョネチョのウレタン、触るたびに手に粘着質がくっ付いて気持ち悪いったらありゃしない!!ので

外しました。でもちゃんと変わりが手に入るまでは捨てません。部品が無かったりしたらこいつ(袋の中のプラスチック部品、黒いの)をベースに工夫しなければならないかもしれないから

 

ボッシュ問い合わせ:

電動工具 製品/サービスについてのご質問 | 電動工具 | ボッシュ・イン・ジャパン (bosch.co.jp)

 

金曜に関が原に行きましたので、トライアルさんに寄りました。

ボス(69円)を10本買ったり、久しぶりに肉を買ったりで2500円程、だけど普段私はここでは千円札しか入れたことがないのに5000円を入れた。んでいつものように自動で出る小銭を受け取ったのにさ、お釣りを受け取れって何度も何度も・・・うざい!!って思ったんだけど・・・危うく下の方から出てるお札2枚をもらわないで買えるトコでした。自動払い機さん御免ね・・・

275gで684円(税込)を今朝、冷凍庫から出しておいたんだけど・・・失敗しました。一時間やそこらではカチカチのまま。昨日のうちに冷凍から冷蔵に移すべきでした!

もう一つ失敗:

付属のタレは食べる時に浸ける液体だと思ってた。んだけど事前に擦り込む奴だった!!ってんでね、どうも今回は失敗・・・ってんで、170g位か?食べたトコロで諦めました。

今回は餅が2個、素で煮てからきな粉(砂糖を半分混ぜました)付けて食べました。

 

植松勉

この人、凄いわ

4月だし土曜だし

多少の早起きで浜次郎でちょっと出掛ける

戻って来てかぁちゃんと朝食のモーニングに出掛ける、んだが・・

エンジンを掛けて目的地までずっとこんなんです、12V弱

 

帰りは?って言うと、ちゃんと13.7V指してるやんけ!調子は良いです

ハマーやらキャデラックやらの6リッターエンジンに対して

6.2リッターエンジンは2割もパワーアップしてる!!ってんで、めっちゃ興味ありです

どうしてもここから進めませんもんで、8の下の2と5を入れてみたら・・・

無事の完成です

エアーサンダーは調子が良いです

ボッシュの電動オービタルサンダーは・・・ペーパーを張り付けるベースのウレタンが崩壊してる・・・まずい!!そんなに使ってないし!!

ホダカに持って行って見てもらったら、そんなモデルもう見つからないと!!来週自分でメーカーに聞くしかないのか・・・めんどい!!

この、浜次郎の歪んだフロントバンパーの代わりに買った奴、サンダーで削って表面を整える(すべての塗装を落とす気は無し)

外に持ち出す事も出来るようにと5.5kwのコンプレッサーの後ろにこのチビタンクを繋いでますもんでね、二つのタンクを遮断すればお好みの圧に出来る!と

ガンのボトルにスタークラフトシェビー用のシルバーを入れて

内側を吹いたら

外側を吹く 

実は内側、結構垂らかしてしまったんですが、外側はうまいコト塗れたつもり♪

ここはナンバープレートが付くトコです。以前の白は、だれがどんなやり方で塗ったんだろ??板金屋さんに診てもらったら元色の白では無くて何処かで塗られてるって言われましたもんで

上側は結構錆びてましたので、念入りにサンディングしたもんで地肌の露出

まぁまぁ奇麗に塗れてます!よね??

仕上げに立てて塗っておこうと思いまして、パレット上に立てかけてちょっと向こうに行ってたら・・・コンクリートの上に落下しまして、本日の苦労はすべてが台無しになっちまって

もっぺんサンディングしてから塗ったんだけど・・・あとの祭りとはこのことだ・・・

 

塗料の濃度

塗料の吹き出し

エアーの圧、量

塗装面とガンの距離・・・・もろもろ・・・私は何一つ解ってません。

燃料代は高値安定になっちまったぃ!

昨日は安城へ行って、今朝は関が原へ行って。

ずっと見てるんですけど家の最寄りの167円、これより安いのはほとんど無い。大体どこも”大きく掲げた表向きの単価”とは別に、あれやこれや工夫すればここまで安くなるみたいなのが探せば見つかる!んですけどね、最寄りは167円でしかもこれより実質5円安くなりますのでね、ほとんど無敵の単価、と呼べそうです。

 

と書いてきたのはガソリンの話です。が、が、が・・・問題は軽油なんです。最寄りは軽油格差が19円しかない。それに対して私が帰りに寄ってくるトコは26円あるんです!看板で既に5円安い上にこれですもんで、トータルで12円も安い!なので私は軽油は出来る限りここで入れる、と。

薄墨桜は満開だそうです

いつも早朝の安城便には6時頃行きます!と言いながら、もちょっと遅れて着いてましたのでね、今朝は気合を入れて4時半に出発しまして6時前に到着、なんですが先方のヨチカワさん、もう来てらっしゃった・・・がぁ~~~ん。

でも4時半過ぎにはもう東の空が少しですが明るい!これはうれしかったです。

弁天池の向こうで県道57に出て、その後どこだったかな?1発がつぅ~~~ん!とフロントサスが底付きしてしまって、決して速度が出過ぎではないし、積載量もたかがしれるんだが・・・どこでどうしてああなったのか?もちょっと知っとかないとダメだな・・・路面が明るく見えてれば、事前に解る範囲だったのかも知れません。

帰りは一路、23号新東名豊明、名ニ環状、前は多分山田東で降りて師勝に向かったと思うんですが今朝は順調すぎてこのままでは早く付き過ぎる!ってんで楠で降りた、41号を北に向かうと混むよな・・・って思いましてね、思い付きでもうニつ先の信号に行ってみた。これが県道158でしてこれなら知り尽くしてる!!ってんで二軒目に到着です。

 

もぐに、ステッカーを買いました♪

これって多分、正規の貼り方とは違います・・・

転写って言うのか?身だけ残して枠を取るみたいな。貼り辛いとか、バックが黒出ないと映えないとか、そんな口コミがありますので。私は、まぁこれで良し♪

(向こう側が暗ければもっと見える筈)

 

パウダー用のブローガンを買いました

大丈夫か??こんなもんわざわざ素人が買って・・・税込みでほとんど9000円・・・

 

浜次郎のリアカメラは、今のナビのカメラを移設するよりも、簡単な奴を新たに買った方が手っ取り早そうです。

暖かいっす

4/1 アマゾンからライセンス用のライトが送って来ました

マーベリックってメーカーの2580円 見えるトコなんでかなり奮発したつもり!?

 

4月2日です

早朝、配達に出掛ける前に点灯チェック、おぉ明るいぞ

 

2日夜

私、これがバイク用とは知らんかった!だから中型だのどうのと書いてたのか・・・

ライセンスフレームに穴を空けるんだが、プラスチックに付いたままだとウザイので、切り離して、ボール盤で穴を2個

 

よっし!

バイク用ってんでサイズ的に心配だったんだが・・・

まぁこれ、充分だよね!ってんで、次に進みます

テールランプから、どやって配線引っ張ってこようかな・・・

 

川勝さんの件、何か裏があるよね・・・

大谷君、通訳さんに何億も獲られたとしたら・・・それって大丈夫なん??

 

[Subtitles] When I was camping solo, a female college student who was in trouble came! (youtube.com)

琵琶湖特有の言い回し??湖岸緑地ってのは初めて聞いた

むちゃ暖かい

早朝、愛岐道路を東に

そうだ、あそこに行ってみるべ!!

瀬戸、下半田川線、248号の手前

右折して・・・うぅ~~~狭い、浜次郎大丈夫か??ってんで駐車場に到着

妻神社(と地図にはある)

ふぅ~~~~ん、初めて聞いた♪

社務所を横目にずんずん進む、あれ?何もない・・・

(鳥居の間に浜次郎が顔を出してるのがミソです。鳥居のすぐ左の石が、一枚目写真の顔チンコ?!です)

どうも失礼しました。これが本殿でございました!失礼をぶっこいてしまった・・・

お参りしまして更に進む。狭い狭い、怖い怖い、Uターンする場所があるんだろうか?

むっちゃ心配になって来ました。248を潜って無事向こう側に出ました。

(2010/4/25に来たことになってる、もしかしてpumpkinで来たのか?不明)

 

昨日の朝は珍しく一人でモーニングに出掛けて byもぐ

今朝、下を見てみると・・・ミッションから1滴だけ垂れてます、よしよし。

 

金曜にかぁちゃんが目の手術をして泊まったせいで、近くの金龍って中華屋さん

何か雰囲気が変わりましたもんで、前のお兄さんは?と聞きましたら経営者さんが変わられたんだそうで

今は全龍です!と。何やねんそれ??

 

アマゾンにライセンスランプなるものを注文しました。

スペアを固定するナット:2面幅が22mmなんです、これ

ボルトもナットも錆びてしまってるし、22㎜を21で廻そうとしたのか?それとも23で無理くり廻したのか?もう6角形も潰れてしまってるし・・・

タップならね、ラチェットで廻せる工具も持ってるんですがダイスってこうゆう場所に使える工具、探せばどっかにあるんだろうが・・・

やったことある人にしか解らないとは思いますが、コブラで掴んで4本、ダイス掛け、それはそれはくたびれる作業でした。

 

今朝はかぁちゃんとpumpkinでモーニング、その足でイオンの春日井(旧サティ)に行く、一階のパーキングに入るのに鋭角に廻るってことはパワステをフルに切ると・・・エンスト、これって先週と全く同じやん!!ってんで大笑いでした♪

 

こんだけ温いと、浜次郎はエアコンが作動してます。

 

妻神神社:これが正式名と思います。

子供の出来ない夫婦がここで交わったら子を授かったとある。1991年ったらそんな昔とちゃうやん!ホンマだとしたら、それどこねん?本殿の前に車で入って車内で??それとも本殿に上がり込んで??なんちゅう話や!!!