大詰め

日曜に、しぇびぃの燃料を満タンにして、エアーを4本チェックしました。

(たぶん15000円で打ち止め?なので、微妙に満タンではないですが・・・)

 

今朝10時、4トンで出発しようと・・・遂にセルがぐるぐるぐる・・・掛からん

去年の成人式明けに掛からなくて、一度だけ充電しましたのでね、あれからほとんどマル2年も持ちこたえた計算になります、一体どうなっとんねん??

先週?急に冷え込んだ辺りから予感はありましたのでね、来るなら来てみろですわ!!

とりあえずはパレットを3枚引っこ抜いて2トンに移して、仕事は完了しました。

 

蓋を外す(工具は要らない)

覗き込んでプラマイを接続

ここで24v辺りをさしてるから接続間違いは無い!と言えるだろう

その後でコンセントを挿せば良いんだから

ここまで回すと

アンペア計はこんくらいを指す

1.6アンペアか

こうやってもう1ポジション余計に廻すと5アンペアかな?そこら辺まで跳ね上がるんです(先日の2トンの時もそうだったような気がします)

この1ポジションはなんでこんなに違うんだ??

とりあえずこうやって置いておいて、30分後位にエンジンを掛けましたら問題なく掛かって、更に充電中です。

どっちみちもう寿命だし、予備のバッテリーも手元にある(2トン、交換してないんだもん!!)から色々と試してみたいんだけどね、私の知識と経験、持ってる道具で何ができる??

明日の最終日は結構忙しいので、4トンに予備バッテリーと工具を積んで出掛ける予定。

今日でツリー納め

明るくなったかな?ってタイミングで、もぐで川原に出掛けます。

 

戻って来て、ツリーを100vから車載バッテリーの12vに切り替えます!

さぁ茶に出掛ける!!

戻って来て見上げると、片道2km位だろうかな?天辺がこんなに後傾してる・・・

四方に散らしておいた筈の天頂の”具”が、後ろに寄ってしまってる・・・それで重さで傾いたのか!また来年への課題が出来ましてん。

 

昨日、しぇびぃの油脂類をみました:

右から

濃度1/2クーラント

小分けのATフルード

金属チェーン

中分けのATフルード

ブレーキフルード

非金属チェーン

しぇびぃの助手席足元は大変狭いので、液体モノを置くのに最適♪

こんな感じですもん、倒れる心配なし♪

 

秋田犬パティ クリスマスイブ🎄の朝、一生懸命に歩いて向かった先は…えっちゃん家❣️8年前と同じ道…昔のようにルンルン軽やかには歩けないけど、えっちゃんに会いたくなっちゃった🐶💕 - YouTube

歳とったパティ

 

あなたはどこにもそのようなものを見たことがない! 🇧🇷大工仕事のヒントとコツ - YouTube

単純だけど凄い

 

Become a Woodwork PRO | Woodworking Project - YouTube

こうゆう匠の技が好きです

5時過ぎ、外に出ると雪やんけぇ!!でも今降り出した感じ。路面の雪はほとんど無し。

途中、豊明の沓掛、消防署近くの7-11に寄って、7時前に向こうに到着。安城はほぼ雪は無しです。7時過ぎに終了、23号は問題ない、だけど豊明はまたまた結構な雪ぢゃん・・・大丈夫かな・・・

案の定ララポートの横の登りとか、長久手の坂、そこいら中の上りで登れない車がハザード中、こんなのもし平日の車の量だったら帰って来れなかったでしょうね、無事に志段味まで来てコメダでモーニング、なんとか庄内川も超えて帰宅です。

リアの駆動輪が段差に差し掛かったトコロでフロントが大幅に流れる!の図

 

兎に角ゆっくり走れば大丈夫って輩が多いのでね、時間が掛かる覚悟が必要な雪の日でした。

 

宮崎って結構未知。

今度の奴は455円ですが送料が1100円・・・複雑・・・

14スケから22,38が出来れば良しとします。

オス駒はこれがもう一つあります。それよりこの油圧ポンプの接続口、怪しい感じ・・・

 

旅行に備えてしぇびぃを見ます:

バッテリーも粉吹いてない

クーラント、まぁ良し(少し足しました)

エンジンオイル、良し

オートマフルード、良し

ブレーキフルード、良し良し

パワステフルード、足しました

この車は助手席に人が乗ることはあんまり無い、ってんでその足元にフルード類を積んでおくのがいつもの習わしです。

 

今日は昼食やらお使いやら、全部しぇびぃで出掛けたんですけどね、やっぱ悪天候には重い車って最高の安心感です。

 

ムササビ君、もちょっと辛抱してね

ここのブログも、もうちょっと検索がやり易いと資料として役に立つんだが・・・ぶつぶつぶつ・・・

 

2014/8/23 ここを読むと むささび君はまだエネオス(元々この車に付いてきた赤いD26Rです。

2016/1/12  次にここを読む、するとどうももう2トンのバッテリーは換わってる??みたいなんよね・・・

んで更に厳しい取り調べを進めるとですね

2014/11/17 この日に、先日書いた大分のホームセンター7,ここから 100D23Rを10630円*2個で購入してます。まるっと8年もったんか!!!すげぇ

 

ってことでして、とりあえず事の成り行きの解析は終了。

見た目、ぼろいですがちゃんと充電出来ます、タイマーは壊れてますが・・・ははは

普段はもぐの荷台に載ったままの奴を下ろして来ましてん。

24vにして、この程度の電流値にして

(それでも結構ツマミは廻ってます、もひとつ上の写真の右の赤い奴が真上から始まって7時8時までいってますもん)

しばらくこれで様子を見ようと

 

姉さんの家が工事に入るとかで

甥っ子が、置くとこないからとバイクを持ってきやがりました!

とてつもない埃だらけでこんなもんどうやって持って来たんだ??シートに座った形跡はないし、こんな汚いグリップ握る気にもならん!!

私は所有することで満足って趣味が解りません。誰がどんな趣味を持とうが知ったことではありませんけどね、こんなに汚い奴を人ん家に持ってくるなんてゲゲゲの鬼太郎ですわ。程度ぴかぴかよりも弄られて可愛がられてる奴が好きでんねん。

夜もっぺん見て、さぁどうしよう??とりあえず一旦スイッチを切ろう。

これでもダメならもう寿命とします。

(通常の充電ではダメだろうと。サルフェーションとか液を全部出して再生とか、私にはまだ未知)

2トン、むささび君のバッテリーは

今朝見た時に最寄りのスタンドが161円だったのに、昼一で見たら164円になってた!!どうゆうタイミングでアップダウンするのか?私は解ってません。

 

水曜に怪しいと思った2トンのバッテリー、木曜にもやっぱり怪しいと。

んで遂に!金曜に掛からなかった、ですので900kgリフトのバッテリーを繋いで掛けました。

先ほど(月曜昼一位)に掛けましたら、まぁかろうじて掛かったって感じ。そこそこに怪しかったです。で金曜の充電後に何キロ走ったんだろ?って逆算してみたら13kmです。

たった13kmでは十分な充電は無理なのか?それともその後に2日間(土日ね)も空いたからダメなのか?だったら今日から丸一日位、充電してみようか?何かを試してみたいトコロです。これがホンマモンの寿命やろ?!とも思います。

去年の9月、今年の9月と2年続けて車屋さんに”これもうアカンで!!”って太鼓判?!押されてた奴です。

 

ツリーの電飾:

今年は去年よりも球数が増えてますので条件が違うんですが・・・

去年:

きゅぶ朗のダメになったバッテリー19B?で、一晩中点灯しました

朝には10Vを切ってる時もあったにせよ、です

今年:しぇびぃのダメになったバッテリー、容量幾つだったかな?外形で言いますとD23相当になります。これを充電して一晩繋いだら、朝には8Vを下まわってチカチカする奴とかはもう点灯してませんでした。こっちのが随分とデカいぞ・・・

 

考察:

しぇびぃのバッテリーが正しいんでないだろうか?ホントの寿命まで使い切ったんだと。それに比してきゅぶ朗、休日に早起きして高速走って40分後位か?安八のトライアルさんにて交換した奴です。この時にきゅぶ朗のバッテリーはホントは寿命ではなかったんぢゃないのか??だから余力が結構残ってたんだと・・・

今シーズンはもうダメと思います。先日書いたように8Vを下まわります。

 

ってことは、2トンのバッテリーもこうして電飾してみたら、ホントにもうダメ!ってのが証明できるんではないだろうか?と思います。

買ってあるんだからとっとと交換しろよ!なんですけどね、私がずっと買ってる

homecenter7 この企業のブースへ

 

会社概要
 
会社名 ホームセンターセブン(株式会社ホームセンター・セブン)
代表者 瀧上洋
本店住所
879-0471   大分県宇佐市大字四日市字松山1127-1
業務地
879-0471   大分県宇佐市四日市1127-1
電話 0978-33-2811
ファックス 0978-33-3488

私が欲しいのは D23R カオス って言うんですけどね

日曜にオークションが終了した後、次のが出て来ないんだよね・・・品薄?それはちょっと怖いんです。家の本命は4トンなので、2トンに新品付けた後で何かあったらやだなぁ・・・

寒寒寒

朝一番、もぐで川原に行ってみる

昨日の雨は幾らも降ってないと思われます。ほとんど水溜りがありません。

 

メインシフトレバーで3~6速

普通の道を外れたら4輪駆動&カスケード

バックする時には前後レバー

この4本はもう見なくても自由自在に操れるかな?と。

 

残る2本のレバーはね

PTO前、後ろの振り分け

カスケードを更に低速にする階段レバー

この2本はそうそう使うもんではないし、素早く切り替えられる必要なんて無さそうです。だから多分、何時まで経っても手触りでの操作は無理!

昨日:

きゅぶ朗でかぁちゃんとモーニング

その後はしぇびぃ

バケットのエンジンを掛けてみて良し良しと

今週はツリーの関係でたぶん、pumpkinでは出掛けません!

(来週は思い切って出掛けようか?って画策中♪)

私は今ある5台位ならちゃんと乗り分けられる自信があります!!週に一度も乗らない車なんて持ってるだけで意味無いぢゃん!って考えです。

 

知り合いがシビック?タイプR??そんなのを買うんだと。そんなのに乗るような人なの?ってんで聞いてみると、どうも走らせるより眺めて磨いて楽しむみたいな・・・人みたい。

 

今週はpumpkinは乗らないつもり:

バッテリーの取り回しはどうだっけ??ってんで、エンジンを掛けまして屋内に入れる

ジャッキアップです。

ツリーは今年はロープ三本で固定してますからフロントが上がった位では問題なしです。

バッテリーから出てもうすぐ隣、フレームにバッテリートレーと共締めしてお終い。私はこれをスターターのボディ近くまで持っていきたい訳なんですよ。

フレームの向こう側を見ますと頭は17mmです。M10で留まってると。

上の青いのがアルミの燃料パイプですね。背もたれの後ろから出てエンジンの機械式ポンプに行ってます。

 

車庫に入れたついでに:

USB4本を纏めるのを更に1個買いましたので取り付ける

12Vを使う時はチャージャーの上にある奴で

100Vを使う時はそのすぐ左にある奴で、となります。

38スケは太いです

所定の位置に収まったバケットは、車両左右の空き地が狭いせいでタイヤのエアーが入れ辛い!

今まで、手で適当に車体のどっかを引っ張って出してた!んですがタイヤのエアーが抜けた800kgの車重って結構重い!ので今回はリアアクスルに爪を掛けてリフトの力を借りる

昨日、差し替えた奴をもっぺんチェック(あぁ恥ずかしい・・・)

こんなに寒いのに、24V掛けて始動してやったら1発!即掛かり

(でもショウゾウ君に聞いたらスターターが痛むらしいです・・・)

すごく便利なアンダーソンのプラグ

(などと言ってもプラマイ差し違えてたら何の意味ないやん・・・ぼりぼり)

回して回して暖気後:

なんて調子が良いんでしょう♪ってんで、プラグコードをクランプしてみたら、右側の前から2番目4番コード、これがちょっと回転数が低い(半分かな?)位でしてもうバッチリ

温度計をあててみても、4番のみ温度が低いです

ほかの7本はこんなんから上、200度とかあります!

1500円でしたので、325スケまでイケる圧着機を購入

60スケの端子(下の奴)は無理でしたが、80の端子は”38スケの被膜の外側!”を通すことができます。



上の駒が無い、欠品。って言うか、メーカーサイトで調べたらどうも小さい方(60より小さいの)はオプションのようなんですけどね、私が実際に使うのはせいぜい38スケまでだろうと思う、ってことはですね
38のメス これが手に入れば22スケ以上はOK

14のオス(8-14って奴) これを手に入れたら14以上はOK

んで8のメス(そんなのが出てるのは見たコト無いですが)を入手すれば、8から325のフルラインとなります。

 

参考:

圧着圧縮工具 裸圧着端子・スリーブ用(手動油圧式工具)EP-150A

https://www.izumi.maxell.co.jp/kougu/products/EP-150A/

圧着圧縮工具 裸圧着端子・スリーブ用(油圧ヘッド分離式)12号A

https://www.izumi.maxell.co.jp/kougu/products/12A/