雲り・・・って程ではないな!

5時前に外に出る。空はもうしっかり明るいんですが時は早朝、愛岐道路はどだろ?5台位しかすれ違いませんでした。

f:id:pumpkin3468:20210627135039j:plain

さぁ着いた!憎っくき坂です!!

f:id:pumpkin3468:20210627135102j:plain

草ぼうぼうで路面が見えやしない・・・

4輪駆動の1速で駆け上がって、デフロックを・・・入らん・・・ずずずぅ~~っと下って来る。

すっかり忘れてた!シート後ろの大鎌を取らないと!オマヌケでした。

再度挑戦。デフロックを掛けてかなり上まで行けたんですが・・・それでも結果は撃沈・・・と。

f:id:pumpkin3468:20210627135117j:plain

最後のトコはかなり急ですからね

f:id:pumpkin3468:20210627135133j:plain

左前輪も

f:id:pumpkin3468:20210627135151j:plain

後輪も

f:id:pumpkin3468:20210627135206j:plain

右の前輪も

f:id:pumpkin3468:20210627135220j:plain

後輪も!全部この泥の付き方だったら”空転してた”ってことで良いんだろうかな??

f:id:pumpkin3468:20210627135232j:plain

路面が見えないもんだからイマイチ解りませんけどね

f:id:pumpkin3468:20210627135246j:plain

後輪2本も

f:id:pumpkin3468:20210627135259j:plain

前輪2本も、土の付き方が同じだから滑ってたんだろう!ってことにします。

後ろ2本は、タイヤが空転してるのかどうかがミラーで見えるとして(今日の所はそんな余裕は無し、だってむっちゃな急坂ですもん!!)、前2本もホントに空転してるのかどうか?運転席から見える様に出来んもんかな・・・思案中。

f:id:pumpkin3468:20210627135323j:plain

シート後ろから抜いて、助手席に持たせかけて立てた大鎌

リアタイヤの前側フェンダーにミラー付けたらさ、フロントタイヤが見えんか??

f:id:pumpkin3468:20210627135342j:plain

もちょっと行くと、目の前はグラウンドです。

戻って、進んで、1本目を入ってみて

2本目、あれ?なんか前より草が減ってて、誰かが入ったような形跡がある・・・

f:id:pumpkin3468:20210627135356j:plain

解り辛いですが、まだ進めそうです。

f:id:pumpkin3468:20210627135413j:plain

帰り、本物の丸太を積んでいくログハウス

 

 

f:id:pumpkin3468:20210627172204j:plain

しぇびぃのトレーラーヒッチをチェックしてみる。

f:id:pumpkin3468:20210627172218j:plain

高さはどうだっけ??ってんで、久しぶりに繋いでみますと・・・随分な前傾です。

f:id:pumpkin3468:20210627172232j:plain

きゅぶ朗のリアナンバープレートは、なんで上に捲れるんだろう??ナンバーってのは当然封印がしてあるせいで、バラシテ見ることが出来ませんねん。

f:id:pumpkin3468:20210627172249j:plain

2インチボールの頂上で395mm位です。

f:id:pumpkin3468:20210627172320j:plain

きゅぶ朗でそれ位の高さを想定しますとね、ちょうどナンバーの高さ位。

f:id:pumpkin3468:20210627172434j:plain

ボールヒッチ??ピントルフック??私はまだ、トレーラーの規格がよく解ってません。

f:id:pumpkin3468:20210627172451j:plain

ハンワグの靴、左足小指の付け根、アタルとこを油圧で広げてみよう♪

f:id:pumpkin3468:20210627172504j:plain

右側(体の内側)にはなるべく大きな鉄片にタオルを巻いて

広げたいポイントには円柱の鋼材をおいて

んでカニハサミを押し込んで広げてみた、ってコトですわ。

f:id:pumpkin3468:20210627155616j:plain

フロントタイヤはこんなにもフェンダーとの隙間が大きいです。

f:id:pumpkin3468:20210627172533j:plain

 リアは、写真で見たい上にきっちきちです。

f:id:pumpkin3468:20210627172843j:plainフェンダーの少し上の”水平ライン”で見ると良く解ります。タイヤの小さなフロントの方が、リアよりもオーバーフェンダーが上に逃げてるんだからさ!

 

しぇびぃのエアコン、先週ガスを1本追加してみてるんだけどさ

f:id:pumpkin3468:20210627184554j:plainエアコン冷えない=お水も出ませんね・・・と。

f:id:pumpkin3468:20210627203528j:plain

何故か?リアは少しですが出てるんです。

もう1本、ガスを追加で入れてみて

f:id:pumpkin3468:20210627203541j:plain

25度として低圧側が2.3として・・・う~~ん、かろうじて許容範囲??

f:id:pumpkin3468:20210627203554j:plain

この辺なんだよ!!私の小指の出っ張りがアタルのは!!(私にはピンポイントで見えてますです)

f:id:pumpkin3468:20210627190057j:plain

高圧側のキャップなんだけどさ、フタが無くなっちゃったからハーネステープ貼ってたんだけど無くなってて、もっぺん貼って押さえると”下から押される”んよ!!漏れてるの??

コンプレッサー入れ換えた時に、真空引きをして2日くらい放置したんだけど、負圧ままだったんだけどな・・・おっかしぃな・・・

 

議題はめまぐるしく変わります!!

ハンワグの登山靴

f:id:pumpkin3468:20210627194900j:plain右側は、ちょっとでも力が拡散されるように、なるべく大きな鉄片にタオルを巻く

左側は、ちゃんと押すべきトコが押せてるのか??ってんで、クチバシに穴を開けてネジ留めでもしようか?と思ったんですけどね

f:id:pumpkin3468:20210627203655j:plain

んなもんは、ここぞ!ってトコにナットを置いて、ハーネステープで巻いたら充分だわさ

f:id:pumpkin3468:20210627203709j:plain

ここなんです、ここ。内側をナイフで削って薄くするって手もあるよな・・・