雨やんけ

予報では6時頃で上がる!だったんだが・・・

仕方が無いのでガレージをうろちょろですわ。。。

左右:センターと左端の中間
前後:天井の梁で言うと7と8番の間
床の黒い染みの辺り

ここらで雨漏りがする、夕べたまたま外に出してた、明け方けっこう降ってた、ってんで見たんですが全く漏れてきてないな・・・と。随分前から気にして見てるんですけど解りません。天気の良い日に上を見ると、あそこ空が見えてる!とかさ、大概なにか解るんだけどな・・・さっぱり解りまへん。
7年落ち7万キロを手に入れて10年ちょっとの27万位、家に来てからは基本的に屋内保管です。


後ろの鳥居の左側(向かって右)がちょっと落ちてます。

別にウイングの開閉してて気にならないし何も問題はありません。でもこんだけ頑丈な鉄骨がどうしてこうなったんだろ??不思議です。

困ってないので放ってあります。こんなもんは油圧でちょっと押し上げてあげれば、たぶん完璧です。



ばけつと爺さんの燃料ポンプの位置、今まだいい加減なとこに付いてますのでちょっとスリング掛けて持ち上げて考えよう!と。それにこの車の前後重心も知りたいし。
(今はまだあんまり意味がないですけどね、燃料タンク増やしたいしバッテリー前に持って行きたいし)

エンジンの後ろ辺り、両フレームにスリングを掛けて上げると・・・
フロントの足がどんどんどんどん伸びて、これって何処まで伸びるの??ショックが抜けると困るので止めました。



https://www.youtube.com/watch?v=EBw0e2inVdc

おそらく、タトラ815の純正のステアリングはこのサイズなのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=OhADqPaSsbg

全然近代的でハンドルも小さい。8*8とあるけどモデルは何だろ??新しそう。



https://www.youtube.com/watch?v=7mX6SrUknrY

何だコレ??家の406よりかなり構造が簡素に見える。修理してるのか?壊してるのか?訳解らん。



https://www.youtube.com/watch?v=GJtjjrUMVOQ

1:30から4:30位んとこ
これは格好良い!!ちょっとづつちょっとづつ土を削って動き代を増やしていって、とうとう脱出。この人ウマイ。


ざっと、ではありますが

15m 25m 40m 40m
12mm径のワイヤー、5000円だったかな?錆びてるとこ腐ってるとこを切開しましてこんだけ!残りました。あぁ疲れた、汗だく。