Uターン

南から入って中程、倒木で引き返しました。

2cm位のことだろうか?メインのシフトレバーがこっちに寄った!これは良い

ウインカーレバー、これ根元から廻ってるやん・・・要修理



バッテリーリフトのメンテってどうすんの??って聞きますと、水を掛けて洗え!と。
そうすると皆さん揃って”大丈夫??”と言い返されるらしい。構わんのだそうです。

とりあえずブラシで擦ったりしてない。ホースで掛けただけでこんだけ綺麗に青いのは全部流れました。細いの1本すら残ってないのね・・・完全分裂、千切れてる!です。

電気の専門家は、ここは何アンペア通るんだから最低でもこれだけの結合面が必要とか、必ず言います。でもこのリフト、短期間でこうはならないよね?ってことはもう例えば半月前には既に繋がってた断面積で言いますと虫の息だったでしょ??それで普通に動いてたんですよ!と。

ってことはつまり、少々接触面積的に問題があろうとだな、間違いなく外れないような結合してやればこんなもんは動くわい!!ってのが私の意見です。なんとかしよ・・・



幾らなんでもこんだけスペースがあれば、こんなもん打ち込めると思いません??

それより千切れてしまったこのマウントの下側のゴム、これを手に入れないとまずいんだけどさ、4トンのボディ外周に付いてるゴム、確かこれがいくつか余分に買ってあって、良く似た形状をしていらっしゃいますね!!と。ふふふ・・・

今日はそこではありません。車検の時に言われた、フロントのブレーキホースにタイヤとの擦れ跡が!と言われましたもんで確認しましたら確かに左右ともあります、のでこっちのが重要です。