タイヤを切る

前にパンクして見切りを付けたしぇびぃのリア:

285/60R17 ピレリ スコーピオンゼロ

こいつに入ってます圧力&温度センサー付きのバルブが欲しいのでね、

 ビードを落とす
 センサーを外す
 タイヤをホイールから外して処分・・なんだが・・外れん・・・

家のタイヤチェンジャーでは285ってのはもう寸法的にかっつかつでして、嵌めるのはなんとか出来る、外すのも前にこのサイズを外したことはある筈・・・なんだがあっちがつっかえこっちがつっかえ・・・で諦めた!!ってんで、タイヤのサイドウォールをぐるっと1周カッターで切り取りまして、そうすると片側づつチェンジャーで抜けますモンでなんとか外れました。

初めて見たんだがタイヤのサイドウォールビードに近いほどかなり厚い、でトレッドに近いほど薄い、なるほど!だから前回のパンク、位置的にトレッドのはずれって言いますかもうサイドウォールって言ってもイイかもしれん、そんな部分でしたので修理不可能だったんですね、納得です。
問題はこんな”切れたタイヤ”これって処分屋さんは引き取ってくれるんかな・・・


関ケ原に行って荷物を降ろす、ちょっと山の上を見上げて”伊吹山有料道路”の開通は例年通りゴールデンウィークなんでしょうかね??とお聞きしましたら、その方はなんでも前にそれに関わる仕事をしてた??らしくて、丁寧に教えて頂きました。あの辺が山頂とか、今年はいつもより雪が多いとか、一番の吹き溜まりは5mの雪があってあの辺だよとか・・・へぇ〜〜、まぁテレビでよく見る立山連峰ほどではないにせよ、ここでも雪の壁が見られるのか!!ってんで、ちょっとゴールデンウィークに登ってみたくなったな・・・

そんなせいもあって今日はいつもと違う帰り道、岐阜県道229号を南下して東海道線を潜って国道21号に出てみようか・・・と進んでみると(ここは乗用車では何度も通ってます、お盆の若狭からの海水浴の帰りとか)

妙応寺ってとこの前で右に直角に曲がります
で見るとトンネル高さ3.5mとある

このトンネル(http://sputoyo877.com/kmyououjik.html)(グーグルでも見られます!)、上が半円型してる、で3.5mってのはどこの部分なんだろ・・・家の4トンは

長さ8.6m
巾 2.5m
高さ3.4m

なのでね、大概私の経験ではトンネルの表示なんてのは20cm位は高さにサバが読んである、だから通れるとは思うんだが・・・この長さの車が直角に曲がって丸い両サイドに当たるのか当たらないのか・・・怖いのでヤメ!引き返して来ました!!!

http://www.monotaro.com/g/00201254/

こんな奴の”両方向”ではなくって”1方向3倍尺”の4mオーバー物ってのがシンワさんなんかから出てるんです、前から欲しかったんだが・・・これを買って今度きっちり高さ測ってリベンジしてやるからな!!待ってろ♪