休み終わりやろが!!

しぇびぃの車検が4/27ってことは3/27から出来るっちゅーことです。来週になればもう車検が獲れる、つまりハイビーム点かんとまずいぞと。

3時過ぎ取り掛かる、右のグリル外す、フロントからハイビーム(上の内側になります)ランプユニット引き出す、で待てよ、と。
ここでこのハイビーム用の、元からあるカプラーは弄らずに済ませたい、こんなのあるのかな??解体屋のほうが早いやろ?と思いながらイエローハットへ。やっぱ無いぢゃん、でも一応店員さんに聞いてみる、そしたらちゃんと2個有った、店員さんに”溶けちゃったんですか?”と聞かれたので、あぁそうゆう人のためにこうゆう部品もあるんですね。

補修用カプラーH4用 PC−4 ¥780 日星工業株式会社

これを左右2個、ついでに2スケの電線も家には丁度グリーンしか無いってんで赤5m¥420、同じく黒5m¥420で買ったら、随分な出費だな・・・です。電線は0.75やら1.25ならたっぷり持ってるだけに、こうゆうのを買わなきゃならんのは、かなり悔しいぞ。。。

で外したランプにカプラーを挿す、次にカプラー側のハイビーム用のプラスとアースを繋いで、試しにガレージで点灯すると、やっぱり前にやった通り、ハイもついでに試したらローも、球のほうは切れてなんかおりませんでした。

ここでもう随分暗い上に用が出来た、もう連休終わりだっちゅーのに右側のハイビームの裏のカプラーを取り替えただけ・・・でした。

次は左を同じくでしょ、リレーを挟む、でバッテリーから電源とって点くかどうか?です。

実は昼間、金型屋さんに行って聞いてみた。バドニックのセンターキャップとリングをどうやってくっ付けようか?と。最近の接着剤は凄く良いらしい、と言ってみたんですが彼らがそんなもん使う訳ないし・・・バイクでアルミのステーをアルミ部品に付けて欲しい、って人もあるそうなんですが、もし落ちたら・・ってことで断るんですと。溶接の上手な金型屋は怪しいだろ?!?!って前にも言ってた、そらそうだ♪