キャンターの3軸10輪

 

https://www.nextage.jp/carcatalog/mitsubishi_fuso/canter/pdg-ff83dy/842586/

色々調べてやっと解った!キャンター3軸のタイヤは前後でサイズが違うってのが確認できました。

タイヤサイズ(前) 225/70R16
タイヤサイズ(後) 195/65R16

直径を調べますと 前輪 721mm

           後輪 659mm   と出ます。

大事なのは、前後同じサイズに出来るのか?と、安いの??です。間をとって(まぁ適当なんですけどね・・)205/70R16にてオークションで見ると・・・結構ある!ってことは安く手に入りそうやんけ・・・と。

ただ上のサイトでは、ホイールのJ数、これが前後で違うのか?は解りませんでした。フロントが6穴だと思いますが、ひょっとするとリアは5穴にしてるとか・・・イヤラシイな・・・

(後日談:フロントは6穴ホイール、それにリアの5穴ホイールも間違いないです)

 

もっぺん考える・・・スペース的に入るんだったら 225/70R16 を入れるのが一番やろ!耐荷重から考えても。これもオークションでみつかりそう。

62mm、径が大きくなるってことは荷台が31mm高くなると言うこと。

 

充電を始めて20時間位だろうか?

f:id:pumpkin3468:20211201164321j:plain

14V位あって、ほとんど電流が流れてないってことは、元々そんなに悪くはないってことか??

f:id:pumpkin3468:20211201182133j:plain

覗いてみると

f:id:pumpkin3468:20211201164340j:plain

まぁまぁ泡が出てるし(そもそも最近は密閉型ばかり使ってるせいで、キャップを外して充電なんて凄く久しぶりで新鮮だったりします♪)

f:id:pumpkin3468:20211201182202j:plain

だけどバッテリーの内部、なんでこんなに汚いんでしょ?!?

 

機械のネジが外れてて、良く見ると中で折れてて、久しぶりにドリルやらエキストラクターやらタップやら・・・忙しい時には勘弁してほしいもんですわ。

しぇびぃが車検

月曜の早朝に持って行って

f:id:pumpkin3468:20211130211133j:plain

FAXが来たので夕方、引き取りに行って、晩飯後にちょっとドライブ、車内が暖まってからのこの車ってさ、もうほとんど家♪かよ!!って程の快適さです。帰りにブックオフに寄って来ました。最近、本を読むのに嵌ってるトコです。小説、雑誌、ハウツー、エロイの、何でもあり!!

 

高さ71cmのサンタが2000円程で落札出来ました(送料も2000円近いけどね・・・)

配線やら何やらをあぁたらこうたら弄ってる内に、青のイルミだけが点灯しなくなっちゃって、ん??ん??と。見たらUSBの付け根

f:id:pumpkin3468:20211130211150j:plain

コードがモゲテルやん!ってんでがっかり・・・(サンタではなくて去年からあるイルミね)

f:id:pumpkin3468:20211130084619j:plain

ヘラを捻じ込んだらバラセましたのでやれやれ。

f:id:pumpkin3468:20211130194044j:plain

道具を揃えて

f:id:pumpkin3468:20211130211238j:plain

テストしてみたらOKでした♪もんで、後は皮を剥いたらハンダ付けの作業のみ、なんだけどさ、こうゆう細いコードが私は苦手で苦手で・・・往生こきましてん。

これってたぶん極性があるよな・・・どっちだろ??ってんで、一本の線にはマジックで黒線を塗って、それでえぃやぁ!!って繋いでスイッチを押す、それで無事に点灯しましたのでね、そのままでハンダ付けをしたんです。その逆は試してみなかった、ってことです。

f:id:pumpkin3468:20211130200932j:plain

なんとか完了。こんなもんはまたモゲルに決まってますのでね、コードとケースの所にボンドを垂らしておきました。

サンタは24V電球がお腹の中に一つ、でしたもんでね、こっちも近い内にUSBで照らされるように換えようと思ってます。そうすれば12V(車載バッテリー)と100Vがとても簡単に切り替えられる!ってメリットですわ。

 

カオスだって液は減る!ってのをyoutubeでみましたもんで

f:id:pumpkin3468:20211130211308j:plain

きゅぶ朗の7年使ってダメになったバッテリー、シールを剥がしてキャップを6個外して、補充液をたっぷり入れて充電準備

接続前、12Vをちょっと越えてます(まだ1ケ月か?それまで普通に使えてたので、まぁこん位あってもえぇやろ?!)

f:id:pumpkin3468:20211130211320j:plain

一番低いポジションで充電してみると・・・1Aしか流れない、なんでだろ?明日の朝また見てみます。

 

このバッテリーが”寿命ながらも満充電”が出来たなら、家のクリスマスイルミをどれ位の時間、照らすことが出来るのか?テストしてみたいんです。

帰りにもぐに軽油を入れて来ました

昨日の分:

f:id:pumpkin3468:20211128131558j:plain

ありゃ??pumpkinを停めてたトコに。当然パワステフルードでしょう。

f:id:pumpkin3468:20211128131610j:plain

普段、置いてるトコ。すげぇ酷い!と思われるかも知れませんが、これで何ヶ月分だろ?紙に落ちたオイルは滲んで拡がるせいもあるし。裏側までどろんどろんではありませんのでね、見た目程には落ちてません。当然、パワステフルードが大量に最近落ちたな!って形跡もないんです。

 

今朝、もぐで出掛けて戻って、pumpkinのエンジンを掛けます(その前にフルードの量も見てます。ちょっとの入れ過ぎ!程度でした。)

結果、茶に往復しても変な感じはありませんのでベルトの張りは”足りてる”としましょう。

 

話があっちに飛んだりこっちに飛んだり。

f:id:pumpkin3468:20211128131621j:plain

デニム、ズボンの本体でしょ、ポケットでしょ、その折り返しでしょ、んで裏からの当て布。計4枚の生地があるんですけどね、何の問題も無く縫えてるように見えるぞ。

 

んでもぐ。今朝は随分と上まで登れたのでちょっと満足です。

f:id:pumpkin3468:20211128131634j:plain

思いっきり天を仰いでる光景。

f:id:pumpkin3468:20211128131646j:plain

更にこっちもここまで行ってみました。とっとと帰ります。

 

LEEとユナイテッドアローズのコラボ!ってことでオーバーオールを買ってみたら・・・

全然いつものLEEとは作りが違いました。ウエストも巾40cmとあったのにキツイし!!

f:id:pumpkin3468:20211128131700j:plain

問題はこの左右のタックだよ!!

f:id:pumpkin3468:20211128131712j:plain

これを伸ばせばえぇんやろ?!?!ってんで

f:id:pumpkin3468:20211128131834j:plain

昨日買って来た糸切ハサミでどんどん糸を外していく、と。

f:id:pumpkin3468:20211128131845j:plain

どんどん縫ってみましたら・・・そもそも糸の色が違ってるし!!

f:id:pumpkin3468:20211128131857j:plain

サスガにここの角、12枚重ねか?もしかすると16枚位あるんだろうか?ってんで、縫っても上手く裏糸を引っ張ってくれませんでした・・・しゃぁないので後から手で縫いましょう。

 

f:id:pumpkin3468:20211128142259j:plain

右側(向かって左)の、タックが無くなってウエストが拡がった♪

f:id:pumpkin3468:20211128142318j:plain

よっし、左右とも拡がった!あとはテグスで角を補強してお終い。

 

看板@139 実売@130 56.62リッター 7531円 高いぞコノヤロー

 

よっし!今なら暖かい♪ってんで バケット エンジンを掛ける

f:id:pumpkin3468:20211128151716j:plain

丁度陽が当たってて最高の時間帯。当然のように1発で掛かります。調子に乗って外へ出て、戻ってくるのに・・・ぷすん・・・まずい!これはもうガス欠に違いない、ってんで慌ててガソリン缶を持って走りましたです。

f:id:pumpkin3468:20211128151734j:plain

あれ?昨日pumpkinの据え切りをしたトコではなくて一晩置いたトコにも染みが・・・

まぁ良いや、様子をみましょう。

(しくじりました。こんな時こそ、下に敷く紙を新品に交換すべきでした)

f:id:pumpkin3468:20211128203152j:plain

暖房の聞いた部屋でミシンばっか弄っててもあきまへんのでね、しぇびぃのリアショックの為にバルブを通す穴を空けました。

f:id:pumpkin3468:20211128155454j:plain

サイドドアのメインではない小さい方。これを空けると注入口がある、って寸法です。

f:id:pumpkin3468:20211128203219j:plain

メンドクサイんで潜ってませんけどね、こうして向こう側に出てますのでここにエアーホースが繋がるって寸法です2。

今日はサブイです

https://www.youtube.com/watch?v=X1e36ji65yg

ジミーペイジ以外の、見てる人達が誰か?私には解らない。んだけど、たぶん私と同じ気持ち、すなわち御本人のこのフレーズが目の前で見られる!!んだったらもう死んでも良いや!みたいな、嬉しそうな目をしていらっしゃいます。

 

探したらあった

f:id:pumpkin3468:20211127100246j:plain

家のミシンの取り説。んでもってミシンを掃除する♪

f:id:pumpkin3468:20211127155302j:plain

埃だらけのカバーにも水を掛ける。

f:id:pumpkin3468:20211127155419j:plain

何か?最近pumpkinのハンドルを切ると変な音がしてるような気がする・・・ってんでボンネットを開けてみると・・・これはたぶんベルトが緩いんで鳴いてるんだろうと思います。

f:id:pumpkin3468:20211127131811j:plain

実はこの車、パワステポンプを廻してるのは上の写真の指で押してるベルトではなくて、クランク&パワステの専用ベルトがもう1本奥にある。触ってみるとこれがゆるゆるのゆっるゆる・・・

ちょっと厄介だなこれ。エアコンのコンプレッサーだけでもウザイのに更にもう1本なんてさ。

f:id:pumpkin3468:20211127155817j:plain

糸切のハサミと30番のデニム用のオレンジ糸と、補修用のデニム生地、ヒッコリーを30cm買って来ました、1500円位。

 

ヒッコリージャケットを縫ってみた。良い感じ。

 

またまたパワステ

嫁さんにハンドルを切らせてボンネットを覗くと・・・やっぱベルトかな・・・

ちょっと車を奥に入れて・・・あれれ??地面にオイル垂れが!!でもさ、普段置いてるトコを見てみると、特にそんな感じはしないんだが・・・?????・・・

念の為にパワステフルードを見ると、ゲージには付きません。んでトクトクと注入、まだほとんど付かない。もっぺんトクトク・・・見ると今度は入れ過ぎやん!わははは・・・

とりあえず、明朝はこれで茶に出てみるかな・・・

上達してますです、結構!

これが

f:id:pumpkin3468:20211125174017j:plain

今回のクランケでございますです。

1人で全部セット出切る様になったし、腕もあがりましてん!

f:id:pumpkin3468:20211125174030j:plain

なのにさ、これってどうしてこうなる??下糸の巻が緩いとか??

んでもっぺんボビンを作り直して

f:id:pumpkin3468:20211125174045j:plain

やってみたらこんなに縫い巾??が広くなってしまいましてん。どっかに触らかしてしまったんだろうかな・・・不明。

まぁまぁ寒いです

6:15位かな?ちょっと暗いけど出掛けました。

東へ走る、エンジン絶好調、ほんっと良く廻る、このエンジン。まぁ所詮ディーゼルですので俊敏ではありませんが。

幹線を6速、山道に入ったら5速、ダートでは4速、更に登りもカーブもきつくなったら3速まで下げます。ここまででもう4駆のカスケードに入ってます。

f:id:pumpkin3468:20211123173755j:plain

でここは1速です!!

いつもなら登ってみてから路面を見るんですけどね、今日はその前に路面を見て、どんなタイヤ跡が付いてるのか?誰がここに来てるのか?を検証しようと。だけど、これたぶん私の跡しか無いような気がする・・・(あんまりタイヤ山が無いので路面にも跡が付いてない・・・ですので、良くは解りませんけどね)

f:id:pumpkin3468:20211123173807j:plain

あそこまで!が私の最高到達記録です。今のこのタイヤでは。

左の前後輪、右の後輪は空転してるのを確認してます。

f:id:pumpkin3468:20211123173816j:plain

デフロックなしですとあそこまで!さっきより2m位かな?下です。

f:id:pumpkin3468:20211123173826j:plain

左の前後がこの泥の付き方。

f:id:pumpkin3468:20211123173839j:plain

右の前後です。

f:id:pumpkin3468:20211123173851j:plain

昨日降ってる筈ですのでぐちょぐちょ♪

f:id:pumpkin3468:20211123173903j:plain

右の前も同じような汚れ方ですので、まぁ恐らく4駆のデフロックですと4輪すべてが空転してる、と思われます。

f:id:pumpkin3468:20211123173915j:plain

とろっとろ。

f:id:pumpkin3468:20211123173926j:plain

土曜とか祭日ですと、結構商用車が居ます。

f:id:pumpkin3468:20211123173935j:plain

おっきい車の間に挟まってみました。

f:id:pumpkin3468:20211123173946j:plain

稲沢の銀杏は有名らしいです。

f:id:pumpkin3468:20211123173956j:plain

しょっちゅう関ケ原の帰りに近くは通ってる筈なんですけどね、どこだろ?銀杏並木は。正確な位置を知らないんです。

f:id:pumpkin3468:20211123174007j:plain

安城へ行って帰り。四軒屋の清水屋のもちょっと南。この写真では大したコトありませんけどね、この交差点のも少し手前では、それはそれは両側は真っ黄色の街路樹です。

f:id:pumpkin3468:20211123174021j:plain

f:id:pumpkin3468:20211123174038j:plain

これは何の順で選んだんだろ??ここに載ってないので有名なのは?って聞かれると・・・解らん・・・

f:id:pumpkin3468:20211123174122j:plain

尻は修理が難しい!って言うよりさ、こうなる前、形が崩れる前の補修がベスト♪ってのが自分でやってみた感想です。

外、暗いやんけぇ!

随分と陽が登るのが遅くなってしまった・・・ってんで、6時を大きく廻ってから外に出る

f:id:pumpkin3468:20211121104937j:plain

もううんと前から、ここは通れません!みたいに書いてあるトコなんですけどね、今日はホントに通れんかった♪ってんで、2回のバックの後にユーターンして向こう岸を走る!

庄内川の堤防を降りたら4輪駆動にして、4速のままではちょっとスピードが出過ぎ!ってんでカスケードに入れて、更にでっこぼこになってきたら3速に落としました。

f:id:pumpkin3468:20211121105216j:plain

前と違って随分奥まで入れるようにはなりましたけどね、私が嵌った”あっち側”にはバリケードがしてありますもんで行けません。これ、何の意味があるんだろ??

戻る、堤防に上がるスロープを2/3登ったら3速に入れまして、大きく鋭角に左折、1発で曲がり切れるトコがむっちゃ素敵です。

(もちろん、その前に既に4輪駆動は外してあるんですけどね、この車は4駆か2駆か?はあんまり最小回転半径には関係ないような気がします。当然デフロックなんか入れた日にはほとんど曲がれないんですが・・・)

ずぅ~~っと堤防右岸を下って行って、国道19号線を帰って来ました。

 

昨日の3時過ぎ、バケットのエンジンを掛ける、まぁ当然なんですがあれだけ暖かかったので当たり前の様に普通にエンジン始動♪です。

 

どれもこれもズボンが破れてって言いますか?もう明らかに生地が薄くなってしまって寿命と言いますか・・・木曜にミシン掛けをしようとしたら糸がないやん!!ってんで、トーカイさんに行って買って来よう。

 

またちょっとづつですがツリーのお手入れをしちょりまんねん。

 

f:id:pumpkin3468:20211121123226j:plain

f:id:pumpkin3468:20211121123232j:plain

トーカイさんで買った糸、300円位

30番ってのはデニムなんかに適してるんだそうです。11から16番の針に適合して、家のミシンの針が7号とかだったら折れちゃいますよ言われたんだけど解らないしなぁ・・・う~ん、まぁ兎に角やってみよう。