34度になる、らしい

毎日のように、朝も晩も出掛けてみて:

シフトレバー、格好良いな!って思った、他の人も同意見。なんだけどさ、これ日本人にはデカ過ぎ大雑把過ぎ、むっちゃ大味だし持ち難い・・・それより私、オートマのフロアシフトは初めてだったんね・・・

 

事前に得ていた情報の一つに、兎に角人に見られる、小学生にも指を指される!と(まだ小学生に遭遇してない、そんな時間には走ってないもん)

ケッタイな車に乗り慣れてるせいだろう、私は全く気にならないです。

 

サイズ、これに関して書いてる人、youtubeなんかで言ってる人は、普通の車から乗り換えた人でなんだろうか?狭いトコでは怖いとか、ドライブスルー行けるんか?とか、諸々色々。

これもシェビーバンに乗ってる私にはあんまり関係ないと思ってた。なんですがやっぱりその車固有のサイズ感はあるんですね。今朝は早起きして愛岐道路に行って来たんですが、やっとこさセンターラインのボツボツを踏まないで走れるようになりました。

一般的には多分、乗り始めた頃は左に寄り切れてないんでしょうかね、怖くて。だって慣れたら4トンだってキャッツアイを踏まずに走れるんだからさ、幅2mちょっとの浜次郎がセンターラインを踏むってのは走る位置が真ん中より過ぎだろ。

 

先週、家に来た時点での”キロメートル表示”

今朝の4:30 出掛ける時点での”マイル表示”です。

 

家にあるしぇびぃと今度来た浜次郎は、ハンドル左側のレバーは機能としてはほとんど一緒みたいです

左右のウインカー

ワイパー

クルーズコントロール

と思います。でも流石!何十年分か?明らかに進歩してまして(スイッチの節度とか)感触が良いです。

 

横から見ると、凄くのっぺりしてる。

最近の軽、直線基調でメッキパーツでぎらぎら。明らかにこの車のコピーと思われるんですけどね、真横から見たバランスで言うと国産軽のがよほど格好良いです。

 

戻って来てかぁちゃんと茶に出掛けて

美浜

阿智村

関ケ原に行く途中にあるパン屋さん。国道からしか見てませんもんで、あれ?奥はこんなんなの??と。

 

茶店から出て来てmy浜次郎を斜め前方から見ると、おぉ~~格好良いやん!と初めて思いました。

隣の国産と比べて幅がでぇ~~んと大きくて、その割には背がそんなに高くなくって、結構これは格好良い車かもしれないです。

現行タホもそうなんですがハマーにも、何で2ドア作らないんだろねぇ??

 

メッキパーツだけですが

チカチカに拭いてみる♪オールプラスチック・・・

これだけが金属のメッキ

排気も何も機能してないボンネット上の飾りは熱のせいでしょうね、部分的にメッキが劣化してます。

 

まだAM10時なんですが、4時前から起きてるのでむっちゃ眠たい・・・

 

小学生で思い出したんですが、今話題の同性婚。あんなもんは誰が誰とどうなろうが勝手にしてもらったら良いんですがね、そうゆう状況を見て育ってく子供たちにどんな影響を与えるんでしょうね??大人になったら好きなように考えてもらえば良いんですけど、小さい頃には男女が結婚するモノ、って思ってて欲しいよな・・・

 

夕べだったかな?ランボルギーニみたいな奴(暗くて遠かった)とすれ違ったんですが、排気音に全然魅力を感じないんです・・・12気筒を3000まで回せば直6を6000まで回した時と、理論的には同じ音になる訳で・・・どうもあの連続音のような排気音が好きになれないんだろうか・・・もうV8より上のエンジンなんてどうでも良いかな・・・って思うこの頃。