山へ

5時半位に日の出ですので、もう遅いくらいですが・・・5:50の出発です。

f:id:pumpkin3468:20210411061958j:plain

いつもの所です。この右端を、思いっきり谷側に傾きながら超えていくか?

f:id:pumpkin3468:20210411093301j:plain

このゴロンゴロンを中央突破するか??

f:id:pumpkin3468:20210411093313j:plain

その先は砕石屋さんがありますので行きませんけどね

f:id:pumpkin3468:20210411093327j:plain

転げ落ちそうな急坂を登って来て、振り返って撮ったトコ

f:id:pumpkin3468:20210411093343j:plain

ローギアにしてバックにして、さぁクラッチを繋いだら・・・しくじった!思いっきり後ろへ転がり初めちまいましてん。バックは入ってたんだけど、ローに入ってませんでしたんころりん

f:id:pumpkin3468:20210411093357j:plain

舗装道路に降りて来て。おぉ、我が子はキュートです♪

f:id:pumpkin3468:20210411093410j:plain

右尻45度も同じく♪

発電機とコンプレッサーを積んでますと、もうほとんど何かの業者の作業車両のようだな・・・

f:id:pumpkin3468:20210411093423j:plain

池田富士の入口のトコです。

 

戻って来て、ちょっとウインチのベースとウインチを弄ってて、そしたらかぁちゃんが呼びに来て、茶に出掛けて戻ったら・・・思いっきりウインチ野郎がパレットの下にまで、転がってましてん!!

動きません・・・が、少しだけ動く・・・ってんで、初めてです!スイッチ部分をバラシますと

f:id:pumpkin3468:20210411094449j:plain

やっとこさ構造が解りまして無事動きました。

実はこれと同じ奴のジャンク品が、送料込みで数千円で出てて、それが夕べ終了したとこ。動かないならおそらく問題はここだろう!だったら買っときゃよかったな・・・と悔やみます。

 

 

夜、かぁちゃんと外食。見るときゅぶ朗の左フロントタイヤ、何か普通より凹んでないか・・・乗り心地なんかには異常なし。戻って圧を見てみると・・・

右前 2.3  左前 1.0

右後 2.1  左後 2.1 

とりあえず2.3にして、明日また見てみます。何か?踏んでるかもね・・・

 

その後もウインチ、動いたり動かなかったり・・・スイッチの接触が変だろ?!これ。

最初からそうでしたのでね、このスイッチの構造をちゃんと解析する必要があります。

 

 

昨日の鈴北岳。今の時期にしてはかなり冷えることが事前に解ってましたもんで、真冬のイデタチで出掛けました。

駐車場から旧の鞍掛峠は樹林帯の中だし、結構な急坂だし!!ってことでそこそこに汗をかきまして、これは失敗したか??って思いました。

ところがどっこい!!峠から鈴北岳の頂上はどうも稜線を1直線って感じの登山路なんかな?ここは強風っては聞いてはいたんですが寒いのなんのこりゃまたどっこい!!でして、辛うじて上着のポケットにあった軍手を嵌めたんですがそれでもサブイサブイサブイ!

ってんで貴重な体験。良い勉強になりましてん。