昨日は温かったけど今日は寒い

NHKのニュースを見てたら森下絵理香さん、妹の洗濯物と母親の洗濯物、どっちか?解らない時には匂いを嗅ぐと解る!と!!えぇ?そんな獣みたいなコトが出来るん??私も時々かみさんに、息子のパンツとか靴下を混ざらかされますのでね、今度聞いてみましょ。

家の甥っ子はPBのドライバーは臭いと言います。私はそもそも、ドライバーの匂いを嗅いでみようと言う発想が無いぞ。

 

私はトラックはウイング歴数十年で気に入ってます。観音扉+スーパーフロアー(荷台の床が前後に動く奴ね)好きも居るんですが

1.モーターが壊れるって聞く、埃も溜まるし

2.バッテリー寿命が短い、それと出先でエンジンが掛からなくなることがある、と言います

通常使用の車ってのは、朝一でエンジンが掛かれば普通その日は大丈夫です。でもエンジンを止めてスーパーフロアーを動かすって特殊な使い方(と思う。車のバッテリーを使って良いのは私はスターターモーターだけ、って考え)なのでね、肝心のエンジンの再始動不可ってことが有る訳。

 

モーターが壊れると高いらしい。直流の大きなモーターと言いますと、他にはウインチがあります。あれも焼き付からかすと高いらしい。何とかならないもんなんか?って考えますとね、ありまんがな!!直流の12Vとか24Vの大出力モーター、自動車用のスターターモーターの中古なんていくらでも手に入るやろ?!それを利用してうまいことウインチとか出来んのかしらんね??

電気を食い過ぎるのかもしれませんが、それは負荷に拠ると思うんだけどな・・・

 

負荷と言えばもぐの荷台の3相発電機。一応すべてのウインチが廻るんですけどね、負荷が掛かると・・・止まっちゃう可能性もあるよな・・・

 

4トン用のバッテリーが来ましたので、10mm+12mmレンチとハンマーとコブラ位、出しておくことにします。

 

今朝、天気予報を聞いてから、6時過ぎに車庫に行きまして

f:id:pumpkin3468:20210117061234j:plain

まだまだクラッチに関しては、特に念入りに点検をしてるんですがね、一番奥まで踏むともう一段コクンと入る。なにこれ??って見ますと解りました。あの光ってるトコが犯人。とりあえずクラッチマスターシリンダーは、全く異常無し

f:id:pumpkin3468:20210117061304j:plain

暗いですが出掛けます

東に進んで、高さ制限2.8mってのを中央線潜って北側に出る。

例の”コンチネンタルGT”は、いつもあそこに停まってるようだ。ガレージ無し屋根無しの青空駐車。ふぅ~~ん、そうゆう人も居るんだな・・・と。まぁ人それぞれです。問題は壊れた時にどうするか?放置するか?しっかりお金をかけるか?どっちも嫌なら自分でやるか?三択。

高倉山の前の新しい道を通って 外之原 っトコを通って県境を越えます。すると 三の倉 ってトコへ出ます。

f:id:pumpkin3468:20210117101359j:plain

これが峠を越えた向こうの、最初の家。なんだか怖いんだが、それは余計なお世話ですよね。

熱田区の嫁さんのお母さんが、春日井にある家に来て、家と家の間が開いてる!って言って驚いたのとね、そんなに変わらないと思うんだ)

峠近くをライト点けて登山者らしき格好の人が歩いてたので少し驚きました。春日井市最高峰の弥勒山が近くにあります。

f:id:pumpkin3468:20210117101421j:plain