もぐ、収支 その1.

手に入れて5年ですのでね、そろそろ収支報告をきちんと!と。


車両:57万円

オークションで50万開始、一人入札があったので50万と千円だったか2千円だったか?それが購入金額です。
ただ引き取った時にバッテリーを換えておいたからとかありましたもんで、まぁ購入金額57とします。


引取賃:7万円

知り合いに4トンユニックを借りて、少年(通称:少年、でも実際にはおっさん!)を誘って福岡まで、片道約1000kmの12時間掛けて引取りに行きました。燃料と高速と2人分の食事です。ただ帰りにパンクして修理(ってかタイヤ交換の)工賃2万、これは確かレンタカー代と同じ位だったと記憶してますのでね、結果的にはレンタカーだとこんなもん!ってことです。
少年と車を貸してくれた方への手土産代も入ってる、筈です。


ブレーキパイプ:5万円

ブレーキパイプからフルードがピューっと噴出しましたもんで交換、ってか製作しました。ですのでこの金額はほとんど工具代。キチンとしたフレアーツールが欲しかったもんですからね、フレアーパイプを作る奴とパイプベンダーを幾つか購入したその工具代が5万みたいなもんです、と思います。


ワイパーモーター:4万円

ワイパーが動かないと車検が通らないらしいのでね、モーターを引っ張り出してバラシたんですが何だろ??軸のどっかが崩壊してるのか?ぐらぐらのゆらゆらでして修理不能と判断しました。
ドイツ在住のクマノさんって方が輸入代行をされてますので取り寄せてもらいましてその値段です。安いからってんで純正でなくてOEMを獲ったような記憶です。


自賠責;2万円?忘れた

万を超える出費はこんなもん!だったと思います。購入してからここまでまるっと2年を費やしてます。でこっからもぐは車屋さんの手に渡ります。基本的にここまでですべてを自分で直した、こっからは車検対応作業をプロが行う、ってとこかな。

あっ!この間に何度か仮ナンバーで動いてますのでね、数万円??で自賠責を買ったような気がします。


予備険代:6万円

車屋さんの手に渡ってから、実にまるっと1年も、予備険が獲れるまでに掛かりました。
頼んだのがお世話になってるアメ車屋さんだったせいもあってディーゼルに疎かったようです。
で結局車屋さんの師匠(らしいです、会ったことはないです)が小牧の陸運局で獲って来た!と聞いてます。
当初、予備険代は5万って聞いてたんですが実際には6万弱だったような・・・(この日記で調べた方が早いかも??です)まぁコレ位は誤差の範囲と思って黙って払いました。


登録代:幾らだったかな??10万円は払ってないと思います。

自分で車庫証明を取って陸運局へ行きました。2年車検の車で車重3.7トンですもんで重量税を見てタマゲタ!記憶があります。5万近かったかな??です。
総額で幾らだったかな??7万位かな??


車検を獲ってからこの2年間で”どうしても必要だと思った物だけ”を思い出すと:

ブレーキブースターのオーバーホールキット数万円
結構高い!ってか、未だにオーバーホールしてませんけど・・・

フロントウインカー左右3万?4万?忘れた
これも買ってあります、持ってるだけ、付けてません・・・
車検にどうしても必要と思ったんで買いましたが、後付け物でも問題ないって話も聞いてますのでね、勇み足だったか・・・って話もあるんだこれが。

スターターモーター:16万円也
これは仕方ないやろ・・・

フロントウインドー:16万円
これも交換しないと年明けに車検が迫ってますもので・・・ぼりぼり、近々ちゃんと交換予定。

忘れてた!時期タイヤ:11万円
17.5/65の20インチが4本、今付いてる13.5−20と同じ銘柄 ヨコハマのY−103です。

この5年間でざっと140位だろうかな・・・総額。
その他ウインチとかワイヤーとか小物とか、1万円を越えるものは数える程と思います。
あっ!バッテリーを1万ちょっとで買ってます。

ほんとに乗ってみたいんだったら、置き場所がみつけられるんだったら、迷ってる人の参考にして頂いてちょっとでも背中を後押ししてあげられたら・・・嬉しいです♪

ちなみに駐車場は、月極1台分で充分、ちょっと広めなだけで長さは4mちょいしかありませんもん。

年が明けたら車検代が必要になりまんねん。。。