オーディオのブレーカー、1つ終わりました!

一昨日か?4トンのタイヤ&ホイールをバラシの為にコンプレッサー(日立のベビコン5.5キロの7馬力)のスイッチを入れたら妙に音が大きい・・・ってんで見るとオイルが無いみたい・・・オイルを補充して増し締め(ドレンとチェック窓の2つ)してしっかり廻りを拭いて掃除しておいて翌日チェックしましたら、どうも残量チェック窓から漏れてるみたい、また仕事が増えましてん!!と。

しぇびぃのオーディオ:
200Aのブレーカーが手に入りましたんで、夕べ茶の後に取付をいたしました。前のを外して、今度のに合わせて丸棒に穴開けてタップ立てて、22スケの6パイ端子を圧着しまして完了、今朝散歩後にもっぺんすべて増し締めしましてこれで完全完了です。私普段メンドクサイもんだからボンネットは半閉めなんですが、今朝雨の中散歩してきてボンネットを開けますと結構奥まで水が廻ってそう・・・ってんで、今後雨の日にはキチンと閉める習慣にせんとあかんなぁ。。。基本的にエンジンルーム内のリレーなんかは防水では無いらしいので。

バッテリーのこちら側の端子が通常の車両用電源取り出し。で天面のポストから取り出してるのがオーディオ用常時電源です。22スケで出て200Aブレーカーに入って、22スケで出てリアのアンプボードまで行っています。写真の200Aブレーカーの下にあるのが今まで付いてたガラス管ヒューズ(最高で80Aまでしかないです)。でその下にあるのが200AのANLヒューズホルダーで今回付けるのを断念した”おばけみたいにデカイ奴”です。


4トンリアタイヤのその後:
ダンロップはホイールから外すのが結構大変だったりで、連日連夜なかなかの汗だく状態です、がなんとかホイール単体で掃除して塗装まで終わりましたのでね、次は組立です。今フロントに付いてる右が1番、左が2番、で今回掃除したホイールが3番、4番です。昨日塗り直した4番なんてプライマーまでしましたのでね、今後塗装の”持ち”がどれ位かな?とか、色々と追跡調査をしていきたいので凸面のトピーの後ろに刻印を打っておきました。