なんだよ、雨かよ

さぁ出掛けましょ!っと思って外出たら・・・あらら、今振り出したのかもしれない、仕方ないのでしぇびぃでぐるっと廻ってお終い、また電源作業にとり掛かりましょ!!と。

例の、穴にコードを差し込んで、それを横から芋ネジで固定する方式、こんなの私は、ちゃんとした電気の世界では見たことありませんので、これは本式のやり方ではたぶんないんだろ・・・と。
今私がやってるオーディオか、あと車のウインチ系ね、バッテリーから直に極太コードを取り出す、そんな世界でしか見かけませんので、なにしろ普段極太線を使わない人、極太用工具を持ってない人のための苦肉の策の留め方なんだろな、と解釈してます。前に500kgだったか?珍しいんですが24Vのホイストをオークションで買いましたら、やっぱりこうゆう継ぎ手が付いてきまして、これは直接線を入れるんでなくってスリーブもセットになってました。

2,4,8ゲージ用で10個千円位、12とか16ゲージ用でざっとですが20個千円ちょっと。これは幾らなんでもぼったりくったりで気に食わなくって調べると、他のメーカーもあることはあるようだな・・・
前に22スケだったか?裸端子用の絶縁カバーをアメ横で探したら、1個あたりの単価が、近所のセット売りのホームセンターの何倍もしてたこともありますのでね、今回は他のツイデがない限り大須には行かない!と。それよりネットで1個売りをしてる人みつけましたので、最終的にはそっちで済ませます。

エクスタントの2200iってアンプ、これはたぶん綺麗系の音を奏でるタイプ、ですのでこいつをブリッジ接続の400ワットアンプとして使用するのは、近々止める予定。