特大のバッテリー

動かなくなった900kgリフトのバッテリーを見ると、こんなんでんがな・・・

カバーを外すと更におえっと来る・・・

(白い粉がどんどん堆積して、終いにコードを引きちぎる位に盛上がる、のが普通なんでしょうか?こんな”湿式の堆積物”は初めて見ます。私の接続が悪いみたいでさ、なんか感じ悪・・・)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w221341144

こうゆう補修品があるのを最近知った。端子内径13mmとは、バッテリーの端子のどこにどう溶接するんだろ??どっちゃにせよこのコードだけでも高過ぎっすわ。
アンダーソンって言うらしいカプラー、これがまた高いんよ。だから

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v542283968

こんなコピーが出てくるんでしょうね。



10mmのソケットがどうしても掛からなくて、12mmか?と思ったらカクカク動くし・・・で11mmを持ってきたら嵌りゃしない!どうなっとんねん??と思ったんですがね、どうも13mmだったのがここまで細くなっちゃったらしい。自分でやっといてすっかり忘れてます。

13mm径の名残を発見しました。13のポストにリングをストンと嵌めておいて溶接、って言うかさ、鉛だったら上から溶けた奴をかける感じでしょうかね?でもそれで5万とか獲られるんだよ!!