んで、ひとつ、大事件!かな・・・

天下茶屋から137号に出ると、そっから河口湖まで下り。
私はこうゆう時は2速に落とすんです。登りだけならどうでも良い、アクセルを踏めばキックダウンしますから。ずぅ〜〜っと下りが続いたりする時、こうゆう場面では4速を3速に落とした程度ではあんまし効果が無い、ってんで2速に落としましてずぅ〜〜っと下って行って、まぁ平坦なトコに出たかな??ってのを見計らってまたおもむろに4速に戻すって運転をします、しぇびぃの場合ね。ぼちぼち下りは終わりか??ってんでシフトを2個上に上げた、とハンドルが重い、あれ?ってんで見るとタコがゼロ、シフトレバーを見ると”R”になってる・・・路肩に寄せて停止してシフトレバーをパーキングに入れて、エンジンを掛けてみると普通にかかる、まず1発目のやれやれですね、でシフトレバーをドライブに入れるとちゃんと走りだす・・・

そっからはもうタコを睨んだりアクセル加減に神経を集中してみたり、なんですけどこれはなんだ?ほぼ何とも無いんです。これっておかしくないか・・・
多少タコがピコピコしたような気はしました。オートマシフトのタイミングもなんかおかしいようなおかしくないような・・・でもそれも落ち着いた(気がしただけか?)。で結局山中湖、御殿場辺りでは普通になって、そっから芦ノ湖に登るのはもう完全に今まで通り、みたいな。。。

でその後、昨日の帰宅まで、今日もなんとも無いですわ。

事の発端としては:
レバーを2段下げて、2速に落として走ってたつもりがたぶん4速のまま、勘違いしてたと思います。2を3に、4に、と2個上げたつもりが 4をNに、でも一個上げるとRです。

こんなことが起こらない為に:
オートマのシフトレバーはいつもいつも引っ張ってロックを解除して動かす癖をつけないこと!ってのは何かで読んで知ってました。
ただ家のは、レバーの根元のロックか何か?折れたんだろうな!実はウインカーもそうなんですが最初は左折だけ、だったかな?そのうちに右折も、ハンドルを戻すとウインカーが戻る為のピンって言うか爪って言うか、それが内部で折れちゃってるんだと思う。それと同じ感じでシフトレバーの節度を保つ為のピンか何か?なんだろうね?それが折れるかなにかして、クタクタになっちゃってまして、それで私は常にシフトレバーを引っ張って動かす習慣がついてしまってて、ぼりぼりです・・・


色々調べて見ると、年式メーカーなんかで随分違うらしいんですがどうもちゃんと安全装置ってか、大丈夫なようになってるみたいだな。