今朝は配達

もぐの塗り加減をチェック!!ってんで外に出て・・・

川沿いを走ると例のおっさん、えぇ??ここの人なの??ってんで、例のおっさんは息子のツレ、カネの親父さんでした。なので御本人にも、息子にも遊びにおいでよ!って言って来ました。
(カネは家で坊主とかくれんぼして、pumpkinの荷台やら、しぇびぃのサードシートに潜んでたこともある!筈だぞ)

残された”緑部分”は残り僅かですのでね、頑張ることにしましょう。


試奏した店ではざわついてて気付かなかったんですけどね、3弦4弦の2フレットを押さえると3フレットを押さえた音が出てしまう。まいったなこりゃ・・・ビビリのレベルでは無いですわ。ってんで、まずブリッジの下に厚さ0.7mm位の平番線を入れてみた、もう1本・・・
でもまだダメ・・・ってんで

4mmの6角レンチを突っ込んで90度位ですか?戻してみたら直りました。ふぅ〜〜ん、こんなもんは1日位掛かってジワッと変形すると思ってましたのでびっくりです。



最大の難関がここ、と思います。しょっちゅう見えるし!!まだまだこの緑、浮いてるとこを割って獲らなければなりません。その後どう削るか?そのままパテを盛るか?ちょっと考え中・・・屋根も問題ありですけど、んなもん見えんやん!!