まずパワーウィンドウ

暑い暑い言ってても仕方ないので早朝にひとつづつ・・・ってんで:

しぇびぃの運転席の内張りやら色々と外しました。JBLウーファーも外しました。でインナーパネルを外して、さぁこれでモーター交換の下準備は終了、ここでちょっとエンジンを掛けましてパワーウィンドウスイッチをオン、すると結構元気に動くんです!!ちゃんと上がるし・・・
ってことはだね、これ電気が弱い訳ぢゃない、モーターが弱いんでもない、根本的な設計の問題だと思う。窓の曲率にきっちりレールのカーブが合ってないとか、モーター取付部分のステーが微妙にずれてるとか・・・で。なんかこれで長年のもやもやが少し解りました。ウーファーは内張りのかなり下の方ですんでね、きっちきっちに押さえ込んで付けたとしても、上の方に部品が集中してる窓の動きにはそんなに関係ないと思う。それよりデッドニングしてきっちりきっちりと、インナーパネル上の鉄板とか内張りそのものとかのネジ組んだのが裏目に出て、きっとモーターかどっかの取付部の歪みを増加させちゃってる。どうもそれで窓の動きが渋いものと思われます。

すべてのネジを、どっちかってぇと緩めに締めて組上げましたら、ちゃんと動くやんけぇ!!です。

もひとつ、ドア内部をいっぺん開いて見たかった理由は、スピーカーをインストールしてからドア内部を開けたことありませんでしたのでね、チェックがてら中を見ときたかったんです。

  ウーファーを留める4個のネジ、左側が甘かったのでベースを作り直してGOOですわ。でも代わりに、上側のネジが舐め気味なっちまったぃ・・・

  ウーファー裏側もドア内部も、湿気もサビも無し。こんなに綺麗と思わんかった

  ドア内部に私が貼った制振剤やら吸音材。全然剥がれてない、安心です

今回、組み直しによって内部残留応力が取れた格好です。とりあえず解決!!と。

しぇびぃのオーディオ、アースブロックは完結なんですが問題はヒューズブロック。今ある2個で5台は賄えています。ただこないだのARCやらサブウーファー用。これは0ゲージで入って0ゲージが最低2本は出るヒューズブロックが欲しいんですが・・・テクニカの既製品の加工では無理と解りました。8ゲージ用6mm径の穴は問題外ですが、4ゲージ用の8mm径の穴も、2ゲージに対応する10mm径までは大丈夫でも、0ゲージの12mm径の穴まで広げられる余裕は無いことが解りました。困ったな・・・