更に働く

5時前に目が覚めた!ってんで・・

久しぶり、春日井で載って東名、東海環状、中央道を走った、聴いたのは

2010-04-14
CDアルバム(CDアルバム)
Rock'n'Roll Circus
品番:AVCD-38103

下道ではないから!!ってんでのっけからVOL25です。

ポルシェやらベンツやら、よく言われるのは:
時速200キロで走れるように設計してんだから、日本で走るには宝の持ち腐れと言われる。だったら音楽だって、作った人が聴いた音量で聴かないと、そこに入ってるもん全ては聴ききれてないだろ?と私は思う。10で聴く想定してるのを良いとこ5、普通は2とか3で聴いたらさ。



むささび君で近所を廻る、で今日は何時降ってくるか解らん天気・・・と。

頭だけ突っ込む、キャビンを上げて、オイルドレンもフィルターも右側でした。ちなみにオイルゲージは左、ドレンのレンチは17mm、私は4トンを見慣れてますもんでそんなに感じないんですけどね、フィルターレンチをアテガウとさすがディーゼル、結構大きいので一回りデカいレンチをを引っ張り出して来ました。

紙を敷いて寝板で潜り込む、なんとか体は入れるし、家の8リッターバケツも入りましたのでこのままいきます。
バケツを受ける、17mmで緩める、フィルター緩める、ある程度溜まったとこでえいや!!と次のバケツで今のバケツを押す、なんとかチェンジ成功です♪

ドレンを締める、フィルター付けて締める、オイルをざっと落ちて来た重量位入れる、で終了ですわ。

運転席のモニターでオイル量を見るとグリーンランプ、でエンジンを掛ける、いつもよりちょっと遅れて油圧ランプが消灯、ここで驚いた!明らかに振動も音も今までよりワンランク下がってる!!よく見るとエアコンは入ったままですので、交換前と条件は一緒なのに!!
私のオイル交換人生でこの体感は初♪


おっかは街に買い物に、で坊主と回転寿司♪


うわぁ〜〜やだなぁ・・・雨ぢゃん・・・仕方ないです。4トンです。
またぐるっと走って来た、これすると潜った時にポタポタ雫が落ちてきやがるんだ・・・くそ。。。
屋根下に頭を突っ込んでキャブを上げて、22mmレンチでフィルターのオイルを落とす、下にバケツね。
ドレンは27mm、ここでかなりしくじった、オイルはとっ散らかった、紙が敷いてあるにせよ・・・
オイルフィルターを・・・今回3つ目、更にデカイフィルターレンチを持ってきて、ここまで来たらもう終わったようなもんですわ。

パーツクリーナーで拭くでしょ、オイルフィルター付ける、フィルター用のドレンをもっぺん22mmレンチで締めて元通り
オイルパンドレンを27mmで締めてオイル入れてエンジンオン、こっちは前後でエンジンの調子、良く解らん・・

4台でこんだけのもんが散らかります。20リッター缶の蓋をハグってバケツ3個入れてオイルフィルター4個入れて(入るんか??)、それをごっそり不燃袋に入ると完璧だな・・・と。

オイルを受けるバケツは、出来るだけ透明(オイルの色がよく見えるから)で凹凸がない(掃除がし易い)、まぁ容量(8リッター)と高さ(208mm)は大事です。

4トンの12リッター一気に受けると15リッタークラスが必要、でもそれだと普通のバケツではなくなってしまう。高さがこれより高いと2トン4トンそのまま(ジャッキアップとかしないで、という意味)では下に入らなくなってしまう。
もう何度も綺麗に掃除して使ってきましたのでそろそろ捨て時です。こんなもんいちいち掃除してましたらパーツクリーナーの方が高くつく。
なにより怖いのは廃油をぶら下げてて持ち手が折れてぶちまけたら・・・ぞぞぞ・・・ですもんで。
嫌いではあるが100円バケツを使い捨てるしか手が無い・・・ってのが長年の結論です。



ヨヨタの2トンが確か3リッター位100馬力の古いエンジンでオイルが8リッターでしたもんでね、三菱5リッター150馬力はもっと入るんか?と思ってたんですけど残量からすると似たようなもんです。
あ!まだ1台もレベルゲージを見てませんので。落ちただけ入れたらとりあえず良し!ですわ。