線は続くよ、後ろまでだけど・・・

これでしぇびぃのフロントスピーカーは、2.5スケのケーブルが8本、後まで行くことになります。スピーカー用のケーブルであれば、当然元の線がプラスマイナスの識別位は出来るようになっていますのでね、左右で赤白(これからテープで巻きます)、上下(高域、低域)で灰と黒、プラマイで赤黒、よって2の3乗で8本ってことです。現状ウール絨毯の下でもこっとしてますので、きちんと端っこを通すことで、絨毯にケーブルのレリーフが出ないようにしよ!!っと。

昨日大須へ行ってきました。車載用に極小のインチ6角レンチを¥320で購入。それからカナレのRCAプラグ、F−09を320円*2個、F−10も400円*2個買って来ました。差し込む部分のスペースとか結線のし易さとか、これから色々試してみて、その結果が出たら09、または10を20個位まとめて購入しよう!計画です。

サブウーファー用のバナナプラグが足りませんでしたので2個買いました。ウラベの1個590円!!ってのを赤黒2個です。サブウーファー用だけデカイのを使うことで識別し易いのと、見た目もデカクないとウーファーさん可愛そうだろ!?って心遣いでございます。でもこれダメだ!抜け止めがあるのはまだ良いんだけど、凄く太い線が入るように出来てるせいで、2.5スケなんて細すぎて、イラン小細工を余計にしてやらんことには留まりゃしません、オ〜マィゴッ!いらん仕事を増やしてしまいましてん・・・

ここまで完成すれば、
22スケのプラマイを200アンペアのブレーカーから抜く
RCAプラグを6本(前後サブウーファーの各左右)抜く
バナナプラグを14本(前8、後4、サブウーファー2)抜く

ことがワンタッチ(電源線は工具使いますが)で可能になりアンプボードが単独で引っ張り出せる、って寸法です。