サービスマニュアル到着

整備書¥2500、パーツリスト¥2100、う〜〜ん、こうゆうのは結構するなぁ!特殊なもんだからしょうがないけど。
本来メーカーさんが、ネット上に公開しておくのがユーザーサービスっちゅーもんとちゃうのかなぁ?ぶつぶつ・・・ ってことで今一生懸命解読中です。

土曜の朝は、車庫にあるエンジン、全〜〜部掛けたります!

営業用2TON:キーひねるだけ。さぶいので掛かった後で5秒くらいかな?ちょびっとアクセル踏んで助けてやる感じ。

パジェロ:捻るだけぇ〜〜〜

pumpkin:前の晩に使ってる場合は少しアクセル踏んで一発触発。
一週間ぶりの時は3秒くらい?アクセルぱこぱこしながらクランキング。
キャブの中(ガソリン流路)のどっかで、1週間のうちに燃料が蒸発しきってる為でしょう。

エアーマン発電機君:紹介:100V2KW、溶接最大電流150Aです。体重130kgで防音鎧付です。
チョークレバーを引っ張ってからキーオン!掛かったな!と思ったらチョークレバー戻す。さぶいとここで止まることもありです。そん時はもっぺん同じことをやれば大丈夫。
ちょっとたったらオートスロットルをオフにして回転を上げてやります。結構がさつっぽい、やかましい(防音型発電機、新品の音量知りませんのであしからず)んですが、やんちゃっぽくて元気いっぱいの音で気に入ってます。

これでエンジン4台、ガレージ内で大合唱です。ディーゼル2台は当然好調なんで置いといて、ガソリン2台は”いつもより気持ち良く回っております!”状態で、うれしそうです。

あとは問題の”ぽんだ君”だな・・・
紹介:200V4KW(100V500W付)3相動力発電機。防音型120kg。MAXは3.75KW、ってことは5馬力までの動力モーター回す力あり(のはず・・・)です。 その前にこのエンジンが回ればね・・・

旋盤、フライス盤、コンプレッサーとも、5馬力ってゆったら結構なレベルです。アマチュアの道楽としてはね!