オーディオです

アンプを載せるボードは結局、木にしました、加工が楽!ってんで・・ 910*600*18 パインの集成材が2000円弱です。右側3枚のエクスタントの上にボードを置いてスライドできるように、ってんで板を切ったりアルミでステーを作ったり、です。定盤の上にアトラを持ってきてアルミのアングルに17mm径の穴を空ける、とか丸ノコで910を900にしたり、600を530に切ったり、と。こういった大物工具を使う工程だけは何とか終わりましたのでね、無事に片付きました。こうゆうのが週を跨ぎますと、また来週まで大物工具が出っ放し!ってんで、スッゴイ邪魔臭いんです。
あ、それから何故か?アークのアンプは下排気で、アンプの下側にファンがある。暖かい空気は放っておけば上に上がる、それをわざわざ下向きに排気する、なんとまぁ効率の悪い・・・ってんで、18mm厚の板に62mm径くらいの穴(当然排気ファンの真下になるように)を空けまして、アークさん暑くならないでね!としました。



夜散歩にでまして:
ひとつ、現状でハイスピードと感じた、その原因が解りました。前はフロント100W*4で、リア400W*2と、こうすることでより遠いリアからの音量を上げることで前後のバランスをとってた(つもり)。それが今はリアもバイアンプ接続で100W*4になりまして、結果として以前ほどには後ろからの音が聴こえてこない、つまり前からの音をより多く聴いてる、それでスピーディーに聴こえる!感じるんだな!と。



いすゞさん、さすがだわぁ〜〜、と:
pumpkinを見て、左が下がってない??と言われたんで、左フロントのリーフが折れて繋いであるとこを見せました。ちゃぁ〜〜んとプロは”立ち位置”を見るんだね。
あれ、5月で車検切れてる!ってのも見られた。こうゆうのも車屋さんは見てるんね・・・