スタッドレス片付ける!と

国19、302、22,21,248,19を帰って来ました。21号を併走した滋賀ナンバーの日産コンドルさんは上手な運転してました。

しぇびぃのフロントジャッキアップして夏用タイヤに換えました。まぁグリスは注しませんでしたがブレーキは見ました。パッドは充分!と。

リアをジャッキアップ、スタッドレスを外して1インチ厚スペーサーも外して、ドラムも外して点検掃除をしました。シューもまだ大丈夫。

100フィート・ポンドが指定トルクですのでまずリアのスペーサーを、片側5本のナットを締めて・・・これもセンターを出すためにじっくりと締められるところまで締めて、その後規定トルクで締めるためにハンドブレーキを掛けまして・・・で14kg・mで締めたんですがね、フットブレーキにしてもハンドブレーキにしても、ブレーキ掛けて固定してトルクレンチで締めても、よく考えてみたら意味無いよなぁ!!

リアホイールナットを締める、それはブレーキドラムをしっかり奥まで押し付けるってことだよね。でもブレーキ掛けちゃうと、ブレーキ内で拡張したブレーキシューが、その場にブレーキドラムを固定しちゃうよね?!
これを防ぐには、ホイールスタッドを利用して廻り止めを考えんといかんですね、今まで気が付きませんでした。

前回冬用に換えた時に、スペーサーを増し締めしたら、結構締めることが出来てしまって、あれ??おっかしいなぁ・・・って思った原因がやっと解明できました。
これを防ぐには、ホイールスタッドを利用した回り止めか何かを作んないといけませんですね・・直接ホイールが付いてれば、後から増し締めすることで解決できますけどね。スペーサーを締めて、その上からホイールを締めちゃう場合、ドラムブレーキは要注意ですなぁ〜〜。とりあえず空気圧を3kgにして終了しました。

ps.ブレーキドラムを外さないでおけば、大丈夫なのかもしれません。