月曜だよね

今朝は5時過ぎに出た、気持ち良いです。

もぐのバックランプ、こんなもんは簡単です。バッテリーとランプの間にイグニッションスイッチとバックスイッチ(シフトレバーがバックに入ったときだけ押すようになってる)だけ、心配してないです。それよりその後ろに行ってる配線、これが目障りなんでどう留めるか?って程度です。

問題はワイパー:
昔、pumpkinのワイパーの配線を、スイッチから全部一度に引き抜いてしまって(こんなもんどうにでもなるべ!とタカを括ってた)、新たに購入したスイッチに付け替えたことがある。新旧スイッチが全く同じ形か違ってたか?全然覚えがないんだ・・・で、新のスイッチに、どの線をどう繋ぎ換えても2スピードにならなくて困ったことがある。私は数学の数列とか大好きですもんでね、例えば端子とコードが4つづつあるならそのトータルの組み合わせは何通りあってとかさ、とにかくその時はすべての接続方法を試したけど駄目だった、何でだよ!!って・・・

それともうひとつ、私はワイパーの構造をしっかり理解してないんです。昨日のランプとかホーン、こんなもんは元の電源(バッテリー)と対象物(ライト等)の間にどんなスイッチが入ってるか?だけですわ。だけどワイパー、これはどうやって2種類のスピードを作ってるのか?(トランスなんかと同じ、モーターのコイルに巻き数の違う2種類の入口が作ってある、って構造のも有る筈)、アメ車ならともかく70年代のベンツの知識なんてゼロだし・・・う〜〜ん、上手に見つけて、例えばスイッチの裏側の端子が1個外れてるだけとかさ、そんなんだったらいいんだけどな・・・


4トンの頭を上げて燃料を後ろのタンクに送って・・・と思ったらジャッキのタイヤがパンクしてやんの!慌ててタイヤ屋さんで修理してもらいました。。。