知らんかった!

中学生の独解力を伸ばす魔法の本棚 中島克治

って本を買って。たまたま近所のブックオフにあっただけだし、200円ならえぇやろ!って買っただけだし、タイトルに惹かれて手に獲って開いてみると結構字が大きくて、これは楽に読破できそう♪と。 とっかかりはそんだけですわ!!

2/3読み進んで第5章にさしかかる・・・とね、話す聞く それと 読む書く この二つの力は全くの別のモノみたいなコトが書いてある。えぇ??そう言うモンなの!!読み進んでみる、話したり聞いたりは反射神経的要素が強く、読み書きは思考力が、とある。自分の経験を振り返ってみる、心当たりはたくさんある!!軽妙な語り口であいつはきっと頭が良いって思ってた奴、付き合っていくうちに段々解って来て”口が上手いだけのお調子者だった”って経験もあるよな・・・

私、若い頃はしゃべらなくてね、まぁ今でも大したことはないが・・・数十人の宴席なんかでも隣の人と話を弾ませるのはヘタクソなんです、勿論そんなのは相手次第ではありますけどね・・・んなもんでして、いつの間にか一人ぽつんと黙々と食べてます!みたいな経験も多々あります。

 

 

日中、かぁちゃんが玄関から出て行って車のエンジンを掛けて、なかなか出掛けない・・・そうかと思えば家に居る、ってのを見たもんですから何してるん?と聞いてみた。手に入れたCDを聴きたくて車に乗ってると言う。エンジンを掛けたらエアコンも効くから!って言ったってどう考えても暑いやろ、あんな南向きの青空駐車の車は。いくら何でもそれはちょっと気の毒だな・・・ってんで

 

システムコンポみたいのを競ってみたんだけど1万超えたから諦めたコト数回。で結局手に入れたのは

ONKYO CR-D2 って言うCDレシーバー言うんか?CDプレーヤー+アンプですね。5000円+送料1500円 さっそく繋いでみたら・・・おっ!結構いけてる!!

とりあえず私の ATC SCM10 って言うチッコイけど気に入ってるスピーカーを繋いで音出しをしてみましたもんでね、このレシーバー用にどんなスピーカーを買うかな・・・って、悩み中です。

使い方としては、レシーバーは御勝手のどっか、適当な棚に置いて、スピーカーは1つは冷蔵庫の上、もう1つは食器棚の上、とかさ、そんな使い方しかしょうがないやんね、日本のキッチンって。そう言えば昔入った喫茶店でさ、アコースティックラボのボレロがそんな置き方されてたよな・・・と思い出しました。まぁ飲食店ってのは、そう言う、スピーカーにとっては理不尽な置き方しかされてませんよね。

 

私一つやりたいことがある ATCのSCM10 これに定価数十万のパワーアンプで思いっきりエネルギーを突っ込んだらどんな風に鳴るのか?例えば広い工場なんかでちょっと試してみたいんです。