しぇびぃのエアコン佳境に入る

コンプレッサーのクラッチの円盤が飛んでしまった 4年前?5年前??盆過ぎだったような・・・もう夏終わりだし、来年の春までにはなんとかしましょう!!ってんで、円盤が配管を傷付けてたのだけは防ごうと思って、円盤を溶接しておきました。

 

3年前?次の年の春?もしかしたら1年置いた翌春だったか?ジーローバルさんってトコで3.5万?コンプレッサーのみ購入しました。

オリフィスチューブとパッキン1式は付いてきましたけど、どこをどうするのか?解らなかったので放置しました。勿論コンプレッサーの配管のトコロのパッキン位は交換した!と思います。

色んな説明書きはありましたけどね、クラッチの円盤が悪い、エアコンとしては効いてた。それならコンプレッサーだけ交換すればえぇんやないか??って考えです。

(今から思えば、2005年(手に入れた年です、たぶん)から比べると少しづつエアコンの性能は落ちてました。)

まぁもっと言うなら、コンプレッサー毎で無くてもクラッチ一式交換すれば良い。そんなのが手に入るかどうか?どうやって調べるのか?知らない!

 

ゲージマニホールドあり。真空ポンプは安いの(1万はしてないと思う)が見つかったんで、自分で接続できるように配管を作りました。

(pumpkinのガスが定期的に漏れるのでね、134用のマニホールドと補充用のガスは箱買してありまんねん。)

ってんで道具は全部揃ってます。

コンプレッサーを交換して配管も接続、真空引きをして漏れが無いことを確認。ガスを入れました。

その前に、リアの補充口、ここの虫は交換した、んだったかな?

当初は、多少ではあるが水滴も出てた。納得はいきませんでしたが冷えてた、と思います。後ろなんか全く地面に水が垂れず!

次の年か?そのまた次か?ガスの補充はしてみましたが、冷えん・・・

高圧側のキャップ、これを失くしてしまって、口に短く切ったハーネステープ貼ってたんですけどね、すぅ~~っとそれが浮いて、ここから漏れてるやん!!ってのを発見。

 

今年の春過ぎ?エアコンをオン。あれ?変な音がしちょりまんがな・・・エアコンのスイッチオンオフに連動しますので、これは間違いなくコンプレッサーでんがな!!!

スノコのビタミン剤?!みたいのを入れてみた。まぁオイルの他に何が入ってるのか?解りませんがね、それこそこんなもん、ビタミン剤みたいなもん・・・と思います。

結果、コンプレッサーの音が変わりました。その後また変わった。で結果、この音はそんなに気にすること無いんちゃうの??とも思えてきたんですが・・・

 

コンプレッサーこのままでいってみよう!!って結論に達しました。コンプレッサーさえそのままならさ、作業もうんとラクチンだし財布にもむっちゃ優しいし!

パッキン1式とオリフィスチューブはあります。

新潟のパフォーマンスサービスさんってところで聞いて

アキュムレーター  6534円

R134a用オイル240ml 6490円

後ろのエキスパンションバルブとか、気になるところはあるけど・・・まぁ良いや♪

 

高圧側の漏れは、分解してパッキンを交換すればOK?って思ってたんだけどさ

A/C チャージ バルブ キャップ コア セット・サバーバン タホ エスカレード C/K C1500 アストロ エアコン AC ガス 虫 ムシ 高圧 低圧★FTZ  2343円

こんなのがあるってことは買った方がえぇんやろか?ってんで、買うことにします。また送料が掛かっちゃうけど・・・