温いのが好きです♪

先日、兵庫と三方五湖で使った イスカ 450 って寝袋。こんなに暖かいの??って感じ!前にも諏訪湖で使ったんだけど、こんなに暖かかったって記憶が無いんだけどな・・・

理屈上はマイナス6度対応なのかな??厳冬期以外の3シーズン用とある。真冬でも使えるって人も居るし・・・そりゃぁ裸で入るのと上下にオールダウン着込んで入るのとは全然違う訳ですのでね、人それぞれ!となる訳です。

(実は私、まだ山で”外泊”もしたコト無いくせに、もう一回り凄いナンガの寝袋も持ってます。品番を忘れてしまったんだけどマイナス20度とか、そんなんだったような・・・それを諏訪湖で被った家のかぁちゃん、これは良いわ!!って、それはそれは幸せそうだったな・・・)

 

学校を出て同業者のトコに丁稚に入って、選んだ宿は”元遊郭”ってトコでして、共同トイレのお風呂無し、家賃は月に1.2万でした。

私は生まれ育った一戸建てしか経験がないから、そこがどんなトコか?事前に予測すら出来ない。部屋の向きからして布団を干すことも出来そうに無い、だったら!!ってんで家の両親が私に電気毛布を持たせてくれて、例えばガス衣類乾燥機を使うとフッカフカになるらしいんですが、そんな感じで電気毛布も多少は”干す効果があるから”って理屈だったような気がします・・・

その話を丁稚先の先輩にしましたら、えぇ??電気毛布??それっておじいさん?!って言われてしまって、まぁ人によってはそんなイメージを持ってる人も居るんだろう。その人も確か、わざわざ自分のズボンを捲ってモモヒキなんて履きません!って言うような人だったような・・・気がします。

 

家では、真夏は薄めの羽毛布団を掛けてる、かな?で少し寒くなると毛布を被ってからその羽毛を掛ける、もっと寒くなると更にその羽毛の上から毛布を掛ける、これは保温の為よりも、羽毛って軽くて浮きがちですのでね、毛布で重石を掛けてしっかり隙間を塞ぐ、そんなイメージです。

この冬は結構な寒さ、なんで上記の3枚被り、なんですけど・・・何年か前に電気毛布を買ってあったやん!!ってんで、かぁちゃんに探してもらって敷いてます。家の奴も”電気毛布?!”ってタイプでして・・・説明するとか、向こうからしたら言い訳に聞こえるらしいから放ってあるんですけどね。

布団に入る20分前に目盛りを1にする(最弱です)、んで布団に入れば足元とかぬっくぬくのほっかほか♪電気毛布なんて!!って輩はさ、ここでスイッチを切っちゃえば良い訳だよ!!解る??君たち!!

電気毛布をバカにする奴ら(主に、あの頃の大阪の先輩と、家のかぁちゃん)は勝手に寒い思いをしてろ!!ですわ。