もぐ、エンジンオイル交換56591km

km5:30に外に出て、あれ?雨は降ってないのか・・・調子狂うんだよな・・・

もぐで近くの川原を目指す、この天気ならもっと遠くへ行っても良かったかも?とか思いながら。残念ながらこの時間では、堤防下に降りるトコロの鍵が開いてなかった!何だよ!何時まで寝てるんだよ・・・

堤防内の河川敷は、場所を借りて畑をする人が沢山居るみたいなんですけどね、よくよく見ると草が寝てたりゴミがイッパイあったりで、先日来の雨のせいで一度は全部水没したのかな?と思います。そうゆう時はどうなるんだろ?作物は。私にはさっぱり解りません。

堤防沿いに旧の41まで行って、矢田川沿い、庄内川沿い、19号と戻って来ました。

 

助手席側から、お釜を放り出して

f:id:pumpkin3468:20210822061059j:plain

オイルを入れるトコ、問題は無さそうだ

f:id:pumpkin3468:20210822091909j:plain

覗いてみる、よしよしと

f:id:pumpkin3468:20210822091922j:plain

赤い奴、オイルレベルゲージです

f:id:pumpkin3468:20210822091955j:plain

オイルは・・・全く付かない!わははは・・・どんだけ放置してるんだか・・・わははは2

f:id:pumpkin3468:20210822092020j:plain

外にほったらかしの100円ショップバケツ

理想を言えば廃油を受けるバケツはピカピカが良いです。廃油に不純物が混じっていないか?とか、水なんかが入っていないか?等をチェックするのも大切なコトと思いますので

f:id:pumpkin3468:20210822092055j:plain

ここに軽油用の20リッター缶が無い、ってことはこの漏斗に入った残り分しか無い、ってコトです

f:id:pumpkin3468:20210822092110j:plain

3.5リッターあります

f:id:pumpkin3468:20210822062103j:plain

下に入って、17mmのレンチをドレンボルトに掛けてみます

f:id:pumpkin3468:20210822092139j:plain

スケボーにこん位の角材を載せて、その上に8リッターのバケツを受ける

下に入って見ると、ステアリングのリンク棒が丁度ドレンボルトの真下・・・いやらしいなぁ!!前回はどうやったんだろう??

ってんで、空缶を切ってカバーを作ってリンク棒に抱き合わせて、ドレン緩める、オイルは落ちる

f:id:pumpkin3468:20210822092153j:plain

そしたらさ、この作ったカバーが見事に邪魔をして左右に思いっきりオイルが広がって!とっ散らかって・・・

こんなんだわさ!!!!!

f:id:pumpkin3468:20210822092205j:plain

策士、策に溺れる・・・ちょっと違うか・・・まぁ人生、こんな時もあるわさ!

(実は夕べ、お盆用のタイマツを切るのに使った斧なんかをもぐの荷台のアルミ箱に片付けようとして、覗き込んでるトコに開いた蓋が落ちてきて、オデコを少し切ってしまって・・・番町皿屋敷状態の顔だったんです、一瞬だけだけどね・・・)

f:id:pumpkin3468:20210822092218j:plain

廃油受けから拾い出した もぐのドレンボルト これをパーツクリーナーで吹いて

オイルパンの側も拭いて、17mmのスタビレーで締めてしまいます。

(平たいコンビより、深いメガネの方が合ってたみたい)

それから、5リッター漏斗に残ってた 旧15W-40 スノコ スーパーC 3.5リッター

f:id:pumpkin3468:20210822092230j:plain

 まずこれをもぐに入れてしまいます。どんどん作業を進める!

ちなみに3.5リッター入れたんでは、もぐのディップスティックには全く付かず!

 

それにしてもこのオイルの海、困ったな・・・ってんで、リフトで引っ張ってもぐを2m位、前に出す

そしてオイルにまみれた右の前輪を拭く。で後ろを見ると・・・オイルの海に今度は右の後輪が載っちゃってるやんけぇ!!ひぇぇ~~~ですわ。

(タイヤだけは早急に、真っ先に掃除しないと、踏んだトコそこいら中が全部オイルが付いちゃうんだもん)

もっぺん引っ張って、後輪も拭いて、さぁオイルの海をどうしよう・・・要らない紙を敷いて吸ってもらいます。こんなもん、ウエスで吸おうと思ったらむっちゃ量が必要になります。

 

新しい缶:

スノコ イグナイト ディーゼル 15W-40

これの封を切りまして、漏斗に3.5リッター入れて、もぐにとりあえず2リッター入れてみよう♪計5.5リッターです。

まだディップスティックに付かない、残り2リッターも入れちゃいます。計7リッター。

これでジャストまんたん♪

 

f:id:pumpkin3468:20210822131915j:plain

おっ、この木、ツリーみたいだ!ってんで聞いてみると ゴールドクレスト 言うんですと。やっぱ暮れにはツリーに転用されるらしいです。

f:id:pumpkin3468:20210822131929j:plain

タイヤにオイルを付からかすってのはムッチャ、鬱陶しいです。ちゃんと紙を敷いてから始めなかった、すべて私の責任でございます・・・しょぼん。

 

f:id:pumpkin3468:20210822131955j:plain

送って来たオイル 箱を空けたら湿ってる・・・

f:id:pumpkin3468:20210822131943j:plain

どっかに当たって変形したんだろう。でも触っても湿ってないのでOK

ウニモグ7リッター 4トン12リッター 2トン8リッター と交換すれば20リッターでは不足しますので近々もう1本買います。ってことはこの缶はあっと言う間にお払い箱ですので問題なし、です。

f:id:pumpkin3468:20210822132006j:plain

久しぶりにこのオイル缶スタンドを使ってみたんですけどね、最低でも5リッター位は減らして、空間を開けてあげないと傾いてしまいます。勿論長さの調整は最長にしてあるのに。この位置でオニューの缶が逆さま向くトコなんて想像したくないよな・・・
(もぐに3.5リッター、漏斗に3.5リッターですのでね、マイナス7リッターなら安定してこの格好で居てもらえそう♪)

 

3時過ぎ、もっぺんオイル量を確認、マンタンです。

とりあえず片付けられる物を片付けてしまって、オイルの海には紙を4枚くらい敷いて目隠しして、そのままバックしようかとも思ったんですがエンジンを掛けて、近くを1周してから格納しました。(兎に角多少なりともタイヤのオイルをなんとか薄めたかったので)

 

私は普段、敷地内の平!って解ってるトコロでは、もぐに関してはニュートラルで停めておくんです。午前中、2mもぐを引っ張った時にもニュートラル!ってコトを前提にして引っ張ったんですが何かムラがあるってかさ・・・おかしいやん!これ!

忘れてましたわ!お釜を外す為にメインシフトを後ろ方向に追いやった、6速に入れてた!こんなに高いギアだったらリーチリフトですらエンジン毎廻して引っ張れるもんなんですね。

(リーチってのはほんとにもう、真っ平らなトコロで走ることを前提に作られてますのでね、ほとんど段差的なモノを超える能力とかはありません。駆動輪も小さなのが1つだけだし)

 

バケットも所定の位置に格納して、何時ものトンカツ屋さんに家族で行って、明日の朝の手仕事の準備をすると日曜も終わり!!と。

暑いから気化するのが調子良ぇんかぃね??ここんとこずっとエンストこいたりもしてないし、当然スターターを交換してからは始動性も抜群。。。

 

昨日の朝は川を越えて名古屋市、かぁちゃんとコメダにモーニングに出掛けましたbyPUMPKIN

今朝はまた近くのトランポリンの店に、同じくPUMPKIN

バッテリーの問題ではないと思うんですが、スターターが重苦しい感じ、ここんとこ。