はるちゃんの誕生日が秒読み

f:id:pumpkin3468:20210220185326j:plain

この、脈絡の無いタイトル!!ブックオフは3000円を超えると送料無料ですので、お気に入りの数が増えたら注文!なんですが、おもに100円の本で3000円って言ったら大変な量ですので、まぁこうしてCDで嵩上げされたり・・・これってお値打ちなようで実は向こうの策略に嵌ってる気もするんです・・・さすが上場企業♪

 

クレーンガールは2日程で読めちゃった(むっちゃ字がでかい)。私は所詮素人ですのでね、プロの建築現場を知るには良い勉強になりました。

 

次、読み出したのが メイ(梅) リー(里) シュエ(雪) シャン(山)

この山、スッゴイ綺麗。私もチベットの仏教寺院かな?行って見たいです。

 

何を思ったか?金曜の6時過ぎ、もぐに乗って踏み切りを渡るところでむっちゃ東の空が綺麗!

f:id:pumpkin3468:20210220185342j:plain

で右に曲がって左に寄せてシャッターを切ったんですがこれはもう実際に目で見た綺麗さよりもワンテンポ遅かった・・・私は気に入りませんですわ・・・

f:id:pumpkin3468:20210220185355j:plain

同じく。日が出過ぎです。

f:id:pumpkin3468:20210219070809j:plain

帰って来てもぐのメーター周りをぱちり

 

さぁこっから土曜の早朝です♪

春日井-羽島を高速。休日割引の690円

羽島で給油 @129 看板通り イマイチメール会員やらクーポンが解ったような解ってないような・・・微妙。

f:id:pumpkin3468:20210220051402j:plain

21号 関ケ原あたりから突然前方に融雪剤散布車が!!オレのきゅぶ朗が錆びるやんけ!

 

21号 8号 306号と進んで先日の通行止め(置いてあるだけで、開いてあります)

今日は先日と違って轍がありますので安心して進みます。

f:id:pumpkin3468:20210220185524j:plain

恐らく登山者の車でしょう。どうやってこんな風に除雪したん??素人が手でやったにしては完璧過ぎんか??

 

f:id:pumpkin3468:20210220063248j:plain

ここが登山の入口、306のヘアピンの屈曲部分です。

f:id:pumpkin3468:20210220185613j:plain

左が306です。右がこれから入るトコ。夏だったら普通の林道になるんでしょうかね?

f:id:pumpkin3468:20210220200833j:plain

道はかなり広々。でも轍はど真ん中に1組ってか1台分だけ。どこにでも停め放題ですが帰りに動けないのは嫌なのでね、何度も何度も行ったり来たりして圧雪部分を作りました。

f:id:pumpkin3468:20210220064349j:plain

ヘアピン直前の帰り(下り)方向に停めたトコです。

f:id:pumpkin3468:20210220071316j:plain

降りて行って始めて気付いたんですが、第一ヘアピンの直ぐ先で306号は閉門ゲートあり。

f:id:pumpkin3468:20210220071641j:plain

真っ直ぐの林道方向にはさっき来たジムニーの轍。直ぐに引き返して帰って行きました。

 

パジェロに17年間乗ってた経験

今、キューブで雪山を目指してる経験

それから日曜朝にウニモグでダートに行ってる経験

以上から思うのはね、99%の道は乗用車でOKです。四輪駆動に乗ってればそれが99.1%に伸びるだけの話し。更に至上最強の四駆を持ってれば99.1が99.12%に上がるかな?そんな程度です。車両の差なんて!

一般の人には更に、雪の朝の通勤では道路が渋滞してしまいますからね、夏タイヤしか履いてない軽に対して、ウニモグのメリットはゼロですわ。

 

ここまで100km弱の2時間とちょっと(ただし高速¥690)

正面の林道(たぶん!ね)をズンズン歩いて行きます。

f:id:pumpkin3468:20210220200939j:plain

振り返る。あれがヘアピン手前の家のきゅぶ朗。待っててね。

f:id:pumpkin3468:20210220072027j:plain

ずんずん行きます。先行者2人は見ましたがもっと居ますね、この足跡は。

f:id:pumpkin3468:20210221091327j:plain

この林道は左に曲がってあの橋を渡るんだと思うんですが、杭の先の橋の手前、道路が落ちちゃってるんだろうな?きっと。人は通れます。

f:id:pumpkin3468:20210220072928j:plain

真っ直ぐにも道はありますが 初心者には難しいよ! みたいに書いてあります。

左、橋を渡ってしばらく行くとやっと登山道。新しいオールアルミアイゼンを履く・・・ちょっと変・・・さぁ帰ろう!!・・・

調整がちゃんと出来てないことが判明。何度か付けたり外したり・・・

 

結局は私の人為的なミス。事前の準備が足りませんでした・・・ははは。

ほとんど何も知らない状態で手に入れたのが前のアイゼン。足の前半分だけ!みたいな奴。それに対して14本アイゼンは随分としっかり効く!ってことはちゃんと歩かないと引っ掛かったりして良い勉強になりました。

 

アイゼンの裏に雪がダルマになってくっ付いたおかげで、あたり一面真っ白ではありますが、積雪量は知れてることもわかりました。直ぐ下が土なんだもん!!

 

アイゼンを付けたり外したりしながら下って来て、まぁ問題点は解りました。ダイブンと前に買ったストックも初めて使ってみました、スノーシューを履きながら!です。

 

なんでだ??きゅぶ朗の後ろにアイゼンとストックとスノーシューを並べて撮った写真が無いやん・・・

(後日談:写真が出て来た!3/13にあり)

 

アイゼンを取り外してスノーシューを履いてから、リュックの横にアイゼンをぶら下げて帰って来たんですけどね、あれ?ちゃんとぶら下がってる??って思って何度も何度も後ろを見たんです。鉄の塊ならぶらんぶらんして嫌でも解ると思うんだけどさすが軽量アルミ。そこにあるコトに気付きませんでした♪ 

 

私が諦めた先に 鞍掛峠があること

306のトンネル手前にPがあって夏場はそっから峠に行けること

 

とりあえずそんだけ解ったので今日はまぁえぇですわ。一面の雪に騙されますが今日は凄く気温が高いです。帽子を被った頭が天然パーマっす。きっと雪はあっても樹氷のたぐいは無いだろう・・・と。

f:id:pumpkin3468:20210221091358j:plain

最終部落の少し先(山側)、これが石津の時山に行く道です。行ってみたいな・・・

とりあえずスマホに拠ると、かなり先からですが冬季通行止め。

f:id:pumpkin3468:20210221091624j:plain

これが最終部落のバス停かな?

f:id:pumpkin3468:20210220101914j:plain

高室山、知らんかった。景色が良いと書いてる。山と高原地図に1:50分とあるから結構なもんです。

真っ直ぐ帰ってもつまらないので34号を永源寺に向かってみる。これも冬季通行止め。

307、306に出て県17を行ってみる。これの突き当りが霊仙山の汗フキ峠下の落合って言う廃村の筈です。

f:id:pumpkin3468:20210220110910j:plain

ここらで止めておきます。

f:id:pumpkin3468:20210221091719j:plain

右折して権現谷へ行くと、こっちが時山に行く道に繋がってそうです。今日は行かないけど、考えた(想像した)だけでむっちゃワクワクします!!!

この奥を極めると、かなり霊仙山の近くまで道があります(あくまで地図にはある!と)

f:id:pumpkin3468:20210221091734j:plain

戻る途中、南方向に道があるな・・・

(ちなみに今走ってるここは県17号なんですが、醒ヶ井から養鱒場に行く道も県17号です。繋がってませんが)

県239で8号線に出て21号

このまま帰るのはつまらないので

ルポゼの横を入って県53 池田トンネル

f:id:pumpkin3468:20210220124311j:plain

池田温泉の奥、池田山も冬は閉鎖なのね

53号をズンズン行く。

北方町の看板が見えた所で凄い建物!!これが役場なん?!?!って調べたら違った。ジョージアンテラスって結婚式場らしい。

大縄場大橋西を左折して近島3右折で長良川の堤防沿いを走って

そうすると長良橋の所で結構混むコトが解った!ンでもって鵜飼大橋の先を左折しまして

先日の百々ケ嶺

f:id:pumpkin3468:20210221091810j:plain

行き止まりがこうなってることを確認

f:id:pumpkin3468:20210221091826j:plain

合掌作りも

f:id:pumpkin3468:20210221091837j:plain

池も想像よりウンとショボイな・・・
肝心な登山道の入口、結局解りませんでした。

 

22号を南下、一宮インターの先の工具屋ヤマザキコブラが5500くらいかな?諦めて名古屋高速、名二環 四時前に帰宅しまして焼肉にGO