続・バッテリー

今朝、恐る恐る4トンのエンジンを掛けてみた・・・一発始動!本日はOK!

 

大通りに出るのに待ってたら、思いがけない車が止まって行かせてくれた、そのせいでちょっと慌てましてね、一瞬のバックの後に何とか発進・・・ですわ。

(窓が閉まってて防寒の耳充てをしてる、音楽も掛かってる・・・ってんで、自分の車のバックブザーが聞こえてない!って情けなさ・・・)

先日、よく会う人に聞いてみた。70万キロ位でファイターを乗り換えてる人、ただあちらは高速主体で走ってるのでね、あの人の70万と家の35万なら、同じ位のミッション・シフトのヘタリ具合かも知れません。やっぱり何処に入ってるか?解らなくなる時があるって言ってました。

 

私はバッテリーの延命措置はしたことがないです。掛からない、即ち交換!と。

調べると4トンは2016年の1/13が前回の交換。丸っと5年なら悪くないのかな?ただ7年とか持った経験もあった(と思う・・・曖昧)。ここさえ(大型連休直後+厳寒期)乗り越えられたら何処まで持つんだ??2ヶ月?半年?寒くなるまで??前回も正月明でしたのでね、そこんとこが知りたいぞ!!と。

直近、大型連休前後の足跡を辿る:

f:id:pumpkin3468:20210113112609j:plain

2/12/29 美濃加茂往復60キロ以上走行

3/  1/   5  10キロ以上

         6日 26キロ程走ってます

         7日 60キロ以上

長い連休の後に、これなら充分だろ!って言える距離を走ってる。正月休みを挟んで。5日も6日も7日も、何の問題も無く掛かりました。

f:id:pumpkin3468:20210113113302j:plain

7日の木曜日の走行の次の始動、それがたぶん11日祭日の"ちょっとの移動”なんだけどね、こんなもんはたかが中3日だわさ!!しかも掛かってるし!

んで問題の火曜、昨日のことですよね、前の日から一晩外に出しといたから通常よりはかなり冷えただろとは思う。だけどそんなもんは普通の青空駐車の人には当たり前のコト、騒ぐほどのコトではないわさ。

 

って考察でして、やっぱ寿命と見るべきでしょうね!

前に書いたもぐの件もあります。半年ほっといても掛かってるんだから。それが本来の理想なんだろう。

ばけつと爺さんの件はここに書いたかな?結局あれはスターターのモータートラブル(と思う)でして、バッテリーとしては随分と久しぶりの更に久しぶり!なのに結局はその後、充電すらしないでも掛かりましてん。

 

 

補足:

もう1回前の、バッテリー交換を調べる、とだな、2011年の1月6日にシビスを2.2万位で買ったとある。シビス(今でもあるのか?)が5年なのにカオスが5年かよ!!とも思うんだ・・・