シミュレーションをしといたんだけどさ、やっぱトラブル・・・

f:id:pumpkin3468:20200714212415j:plain

道具はこんだけのモンですわ。この車は良く考えられてまして整備性が良いです。13mmと17mmでかなりのことが出来ます。フレアナットだけは珍しく12mmを使います。

f:id:pumpkin3468:20200714212431j:plain

後からで充分!って思ってたんだけど、多少は車内も梃子摺りましてん!

17と13mmで偏芯ボルトを通してから締めるだけです

f:id:pumpkin3468:20200714212448j:plain

フレアナットの締め込みは全然練習通りにいかんかったですけどね・・・・ははは!

f:id:pumpkin3468:20200714204524j:plain

tの頭のやや下ね、ここまで入れて今夜は終わります。

 

事前に想像が出来なかったコト:

クラッチマスターを、出口を上にして立てます

んでジョボジョボとフルードを入れていくんだが・・・なかなか上手い事、入りません

真下にロッドが出てる状態ですもんでね、立てて持ってる手でそのまま本体を定盤(作業台ね)の上で下に押し付ければ、ロッドにシリンダーが押されますのでシリンダー内は空に近くなります。

でゆっくり押し付ける力を緩めるとピストンは出て行きますもんでその吸い込みに合わせてちょろちょろとフルードを入れたら良い訳ですよ!

ところがコレ、まだ多少ではありますが動きが硬い、内蔵してるバネの力だけでは完全には戻らないんです。ここまでずぅ~~っと私が気にしてるトコなんですけどね・・・まぁ今は良いや。そんな訳でして、だから出口側からピストンを押してやる必要があるんです、強制的に

f:id:pumpkin3468:20200714212520j:plain

真ん中の赤いの、これがまぁ普通の千枚通しです。上手い事、中に入ります。でもこれで押すと先が尖ってますもんでチェックバルブのゴム部分に穴が開くとどうなるんだろう・・・ってことで怖いです

f:id:pumpkin3468:20200714212534j:plain

とっさにこうやって、直ぐ後ろにあるグラインダーで頭を平たく削りました!もったいない・・・

正式にはスナップオンのピック4本セットって奴です。

右のポンチも良いんですけどね、これだとちょっと短くてピストンを完全には追い出せません。結局削った千枚通しでも完全には押せませんでしたので上の写真の右上を横切ってる奴、これがもう一枚上の写真にも写ってる超長い奴、これは先端に仕掛けがありましてね、狭いトコにモノを落としたりした時に摘んで拾う奴です、コイツでなんとかピストンを押し戻し戻ししながら、なんとかかんとか泡が出なくなるまでマスターシリンダーの本体にフルードを満たした!って寸法ですわ!!

ただ最初に書いたように、フレアーナットの締め込みには結構手間取りましたもんでね、どんだけのフルードが出ちまったのか??解りゃしません・・・ははは!手にどれだけ溢れてくるかで解るやろ!!って意見もあるかと思いますが、手はトックの昔にフルードでゴテゴテでしてね・・・わははは!です。

f:id:pumpkin3468:20200714212548j:plain

ピンポンチにしたって、確か2mmから10mmまで私はちゃんと持ってる筈ですもんで、このぐしゃぐしゃの引き出しを開けるとだな・・・あれ??見つからん・・・と。ここは軽過ぎる小物ばっかり入ってるせいもありますので特に!なんですが開け閉めする度にモノが動くからいつの間にか何処に何があるか解らん!状態なんです・・・

 

本締めはまた最後にすべてのネジ類にするとしてね、今の心配事はやっぱりクラッチペダルを離しても完全にはマスターシリンダーのピストンが戻らないんではないだろうか?って点に尽きます。のでね

f:id:pumpkin3468:20200714212602j:plain

次はここ、ミッションのスレーブシリンダーです。

エアーを沢山噛んだ状態、要はスカスカである可能性がある状態よりもね、コンプレッサーとワンマンブリーダーを使って少しでも配管内をフルードで満たすことでこっちからの押し戻す力を強めてからピストンを押す、すなわちペダルを踏もうかな??って考えです。

 

今日のところは兎に角完璧に掃除をしておくことです。明日どっかから漏れてるのかどうか?に尽きますもん。パーツクリーナーを吹きまくってウエスで拭きまくり♪