台風は行っちゃったかな・・・

早起き!!

夕べ、ちょっともぐに使った工具を見ようと思ってこの引き出しを開いた。例の”特製の17mmレンチ数種”ですわ。んでそのまま引き出しを閉め忘れたんだろうな

f:id:pumpkin3468:20190816055710j:plain

ちとここは屋根に問題あり!でして、引き出しの中が少しではありますが、濡れてしまいました。やば!!

 

今日は美濃加茂に配達、もう2時間台風が早く過ぎてくれたら良かったのに!!ですわ。

 

出来ることをやってみよう!ってんでファンがシュラウドごとごっそり出て来てしまったキューブ

f:id:pumpkin3468:20190816062430j:plain

それならば!!ってんで全バラシ

それより液体の入ったシュラウドはバランスも悪いし外してしまえ!!と

f:id:pumpkin3468:20190816062503j:plain

結局、ラジエターのアッパーより上の部分が零れたのと、リザーブタンクから、でこれだけ出て来た、いかにも有り合せの容器で受けたの丸出し・・・

 

ファンは

f:id:pumpkin3468:20190816131842j:plain

写真のこっちがラジエター側 だからファンが右に回れば風は向こうに

f:id:pumpkin3468:20190816131907j:plain

ってことは、写真の状態でモーターは時計廻りです

f:id:pumpkin3468:20190816131926j:plain

こうですからね

f:id:pumpkin3468:20190816105033j:plain

ちゃんとファンに書いてある、この矢印通りと

f:id:pumpkin3468:20190816132014j:plain

んでモーター側のカプラーと

f:id:pumpkin3468:20190816105320j:plain

車両側のカプラーもしっかり観察、したんですけど・・・・どこにも1234って書いてないよな・・・

f:id:pumpkin3468:20190816105608j:plain

こうして、左向こうに赤1?手前が黒4?でちゃんとモーターの軸が・・・廻りませんもんですから、ちょっと手助けしてあげると廻り出す、時計回りに!

f:id:pumpkin3468:20190816132112j:plain

今度は右側、向こうにプラス2?手前にマイナスで3?

これまた助けてあげれば廻ってあげなくもないけど・・・みたいな生意気なモーターでんねん。

これでもしモーターが普通に廻ってしまうと厄介です、モーターに指令を出してる奴を疑うことになりますので(水温センサーとか)

ただ嫌々モーター君は廻ってくれましたので、どっちが高速か?解りませんでした。14と23が逆かもしれない、言うことです。

 

 

1件、トラックで引取に来る、普段使ってる1トン半リフトは今、ガレージで工具台になってる!!ってんで900kgリフトの出番、なんですけどね・・・

確か10日か1週間前か?バッテリーのプラス端子を付替えた(付け直した、かな?)のにさ、またまた突然動かなくなってしまって・・・しょんぼり

f:id:pumpkin3468:20190816150348j:plain

前にも、何度も書いたように、きちんとする程に長持ちする。いい加減に付けとくとそれだけ短期間でまた粉を吹いて電気が通れなくなる、って奴です。

端子の両面をベルトサンダーで磨いて、ボルトナットワッシャーを新品に交換して、なんですけどね、ここまでは良いですわ、新品に交換するって奥の手がありますもん。一番の問題は私がドリルで穴を開けた銅端子かな?の上面ですよね!ここが真っ平でないと端子と面で接触しませんもん。その為に、ずっと前にはハンダを隙間に盛ったりもしたんですわ。

今回、何とかしてちょっとでも平面を出そうってんで、エアーリューターの出来るだけ太い奴(写真のピンクの砥石)の上の面でもって削ってみましてん。