備えあれば憂い無しと

夕べ、6時過ぎに坊主が来まして”スタッドレスにしたい”と。
えぇ〜〜今からかよ?!でも今しかないよな・・・

車を入れさせる
ケツ、まぁここでジャッキはえぇやろ・・・と
19mmなんね、ホイールボルト ここはインパクトの登場ですわ
交換して締めるのに、21mmならそこいら中にある、でも19は・・・

私は使った工具は直ぐには片付けない、例えば数日後に増し締めする為に
ワザとホッタラかして、邪魔になれば増し締めするやろって考えもあって・・・
でも時期が悪いです、暮れは忙しい、先日のしぇびぃのオルタ交換
かなりの数の工具が放置状態です・・・ぼりぼり

で1/2ドライブの19mmが見つからないから3/8の19mmで、まぁこのサイズの車でしたら3/8ラチェットでも一番長い奴を持ってくれば!ってんで済ませました。

フロントのジャッキポイントはあそこで良かったのかな?ちょっと心配。
実は懐中電灯も出払ってて見つからないし、予備が球切れ状態、なので家にあるLED(これがどうゆう訳か?ちょっと暗め)の奴をガレージに持ってってあるんだけど見辛かったです。



昔、大曽根楽器(だったかな?)ってのが有ったらしい。それが中津川に引っ越して、目の前の高峰山にちなんでメーカー名にしたらしい。と先日、地元の新聞に載ってました。
ちなみに大曽根在住のツレは高校生の時に、近所の親父さんのツテって言ってたかな?貿易商か何かから、直接Sヤイリのギターを買った、言ってたな・・・遠い昔。

はっきり特定出来ないんですけどね、私が中津川に配達に行く度に気になってた山、それがたぶん浅間山だと思うんだ。一度登ってみたいな!!と思ってる。その直ぐ右後ろが高峰山です。
(左後ろには高峰湖ってのがあって、もちょっと北の浅間山の後方に、かのフォークジャンボリーで有名な花の湖(ハナノコのハナは木ヘンに花!です)ってのがあります。
私は岡林信康が、あんなにも静かな曲を歌う人だってことを、数十年経ってからyoutubeで知ったんですけどね。吉田拓郎ばりの世の中なんかバカヤローって歌う人だとばっかり思ってきたから)



https://www.youtube.com/watch?v=5cGqAlizLzc

6分過ぎの機関車 ポッポッポッ ってゆっくり回ってたのが徐々に ポポッポポッポポッ って早くなるんですけどね、これは根本的に車みたいな、電気でスターターモーターを回すエンジンの掛け方とは異なるんかいね??



私の12弦ギター、ギブソンのB−25言うんだったかな?秋から忙しくてあんまり引っ張り出してません。まぁ時々はいじってますけど・・・
もう3ケ月?4ケ月かな?それ位に長いことチューニングをしてない。弾いてて違和感を感じませんもんで・・・
でもたまには!!って思って今日、メーターをセットしてチューニングをチェックしてみた、そしたらさ・・・私の音感は正しい!!ぢぇんぢゃん狂ってませんでした!すげぇな、このギターは。ブランコテールピース言うんですかね?エンドピンから金具で引っ張ってるタイプ。今時あんまり見ないのは音が悪いからなのか?昔は表板に強度が無かったからこうするしかなかったのか?私には解りませんけどね。
12弦で通常のブリッジで、12本とも一切緩めたりしないで張りっぱなしにしたら、ブリッジが起こされる方向に浮いてきてあたりまえだろう!と思いますのでね、こいつは凄い!!12弦には相性の良い構造と思います。