今日は寒い(昨日は氷張ってなかったもん)

女のコトしか考えてないような奴もどうなんだ??とは思いますけどね、逆に全く興味の無い奴、これも年齢の問題ではなくて何て言うんだろ??男として終わってるって言うのか何て言うか・・・結構私は気持ち悪い、信用できなかったりします。同級生でそんなのが多いんだわ!と喫茶店のマスターに話しましたら”えぇ〜〜!!信じられん!”言われました。このマスターはジュリーと同じ年でもう70言ってたかな??私はこの助べえマスターは信用できます。
世の中にはもう四六時中ある一つのコトしか考えていないって人が居るもんで、知り合いの親父さんが研究室で害虫のコトしか頭に無いんです、って教わったんですけどその人本人も結構そうゆうタイプの人なので納得できます。12時10分位前になったら、もう何を放っておいてもテレビの前に行って風の情報を手に入れます(ウインドサーフィン仲間の人です)。

札幌の丸山動物園の本田さんって人をやってて、中学の時にもう飼ってる奴らを冬眠させる為に自分の部屋を真冬に3度位に保って、だからほとんど自分は布団から出られないって言ってたんですけどなるほど!すげぇわ!と思いました。
論文やら研究成果でもって世に出る人とはならないかもしれません。好きで好きで高校出て動物園に入ってしまってると。だけどほんとはこうゆう人がノーベル賞ものの研究成果を持ってたりするんだよね。
私の場合は例えば、タイヤを自分で組めるようになったお陰で世の中の常識が変であることにに”自分の実験データ”を元に解りました。人に組んでもらってる人たちはホイールバランスを獲らないと走れない、と大抵は思い込まされてると思います。
人の言う事を素直に聞き入れることは大切なことです。でも疑ってみる事も凄く大切です。前にも書いた”回ってるエンジンからエンジンオイルを抜いて見て、オイルは必要なんだ!”って自分で発見した人が知り合いに居るんですけどね、これは凄く重要です。

な訳で!テレビ見てたせいでまたしても出発が7時近くなっちゃった!はははのは。



あんな修理で完璧に漏れが止まったのも私には大きな自信っす。

川原、私が嵌ったトコ、もうじき2年かな?こんなに鮮明に残ってる!増水するたびに水没するんだからもうとっくに解らないだろうと思ってました。

水辺側から見たとこ。

私の目測では、あの木までは 35m っす。50mは無いやろ!と。

ここまでで 50m です。ので実際には 60m 近いんかな・・・やっぱ目測は難しいです。
(喫茶店って大概小さい店に見えるんだよね、あんな店に何人入れるんよ?!?!って。だけど入ってみると凄く広かったりして驚きます。駐車場がダダ広いから建物が小さく見えるだけなんですわ)

ほんとはもっぺん嵌ってみて、ウインチで引っ張ったらどうなるか?やってみるのが一番なんよね・・・理屈よりも。でも先にチャッ君のスケジュールを聞いて近くで待機しててもらわないと怖いし・・・。

超ロングなワイヤーはあります。次は砂に埋め込める錨(アンカー)思案中。



先週の関ケ原、除雪のホイールローダーが高いんだわ!!ってお話を聞いて、そりゃぁ関ケ原でどんだけ雪が降ったところで年に何回使う??幾ら掛かる?回数で割ったら・・・ぞっとする程のお金が投入されてる訳ですわ。

https://www.youtube.com/watch?v=RT6FIN-YkaI

日本の農業が田植え機やらなんやらで何種類の機械を必要とするのか?私にはさっぱり解らないんですが、ウニモグみたいので何種類かの機械を1つで出来れば、それはそれは助かると思うんですが、残念ながらこの国での売価設定は、大量輸入を想定してなくって”これでしか出来ない”用途に特化されてますもんでね、目ん玉が飛び出すような値段になっちゃってるもんだから、とてもぢゃないけど!!農家さんが導入できるような代物ではない・・・んでしょう。